サマー・オブ・84に投稿された感想・評価 - 722ページ目

『サマー・オブ・84』に投稿された感想・評価

物語序盤から中盤にかけては童貞少年達による殺人の証拠を見つけるための調査やしょーもない会話が繰り広げられるジュブナイルムービー。
中盤ケツあたりからラストにかけてがやばい。やばい。
この夏見たホラー…

>>続きを読む
れとろ

れとろの感想・評価

4.0

やっぱりターボキッドの監督、やってくれました!

80年代映画が好きな方は必見! オタク、太っちょ、イケメン、冒険好きの主人公の王道メンツが王道のサスペンスに挑む。初っ端シンセサイザーの曲が流れ出し…

>>続きを読む
まりこ

まりこの感想・評価

3.4

2019/08/03 シネマカリテ

途中までは、甘酸っぱい感じすぎて入り込めなかったけど、結果どんどん暗くなっていきグッときた。
映画の内容自体ってよりも、じめじめした夏の夜にこれを映画館で観たっ…

>>続きを読む
Haman

Hamanの感想・評価

4.1

もしやお隣さんは連続殺人鬼なんじゃないかと童貞少年達が疑う話。

まず少年達のメンバー構成がベッタベタ。主人公、デブ、メガネ、目付き悪いイケメンという"スタンドバイミーみ"がほとんどを占めている。こ…

>>続きを読む
アワ

アワの感想・評価

3.7
今上映してる場所が新宿で、ちょうど東京に来てたから観れてよかった!
結末が予想していたのと違い、怖くて良かった!
本性がわからないって怖い
takaoka

takaokaの感想・評価

1.0
流行りのシチュエーションを真似て作っただけの映画でした...

シネマカリテの客層もなかなかバラエティに富んでます。

しかし「ナイトクローラー」を上映したのもココなのでなかなか侮れないのです。
Kazuma

Kazumaの感想・評価

3.1

「スタンド・バイ・ミー」や「it それ が見えたら終わり」のようなジュブナイルティストサスペンスホラー。

他の人のレビューを閲覧してからの鑑賞。

80年代のポップな音楽に、ジョン・カーペンター監…

>>続きを読む
ヒナ子

ヒナ子の感想・評価

4.0
怖かった………画角が完全にホラー映画のそれだった 80年代のコンテンツ化への皮肉を感じました
みりん

みりんの感想・評価

3.2
世の中では洒落にならないことが毎日起こっていますというような映画

距離感が全くないアホカメラにアホ編集
セリフで説明した通りのことが何のひねりもなくそのまま起きるアホ脚本
全くサスペンスを画面で演出できないアホ演出
アホは映画作るなよ

80年代郊外青春物という流…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事