サマー・オブ・84の作品情報・感想・評価・動画配信

みんなの反応

  • 殺人鬼も誰かの隣人だというセリフが印象的
  • 80年代のノスタルジックな雰囲気が最高
  • 子供たちが無茶する映画はよくあるが、バッドエンドなのは初めて
  • BGMや雰囲気がストレンジャーシングスに似ているが、独自の展開がある
この情報はユーザーの感想を元に自動生成しています

『サマー・オブ・84』に投稿された感想・評価

2.5
このレビューはネタバレを含みます

サマー・オブ84 2.5☆☆★

意外性のあるシナリオとの評判から、#AmazonPrime で鑑賞。80年代のジュブナイルもの、というので見ていたが、主人公のあまりに一線を超えすぎる表現にイライラ…

>>続きを読む
たか
3.5
途中まで良かったけどラストの展開で評価下がる
このレビューはネタバレを含みます
一言で言うとダークグーニーズ。

エロガキ少年探偵団がトランシーバーを使って証拠集めするところはワクワクするけど後半20分はもう見てられなかった。
殺人鬼も誰かの隣人、その通りです。
シナ
3.8
スタンド・バイ・ミーのような悪ガキ達良かった。イーツかっこいいな。

ハラハラドキドキもあり中々面白かったです。
のん
3.8
このレビューはネタバレを含みます

主人公が最初からずっと正しかったけど、親はデイヴィーがしたことに対して怒るだけで話は信じてくれなかったのが悲しい。けどしょうがないというか、自分が親だとしても信じてあげられる自信ないなー

警察たち…

>>続きを読む
おー。久々にそういう終わり方の映画を見た。
期待値が妙に高かったけどちょっとした子どもたちの青春とホラーはあんまりマッチしてない感じ。
Act3
3.0

おーん。
思い込みで行動するガキを永遠と観させられる
周りを巻き込むならさ、もっと論理的にかつ用意周到にってことですよね。
どちらかというと、主人公のようなタイプへの警告映画。
あんまり、内容はなか…

>>続きを読む
1.0

調査をはじめたことから思わぬ恐怖に直面する青春ホラー…
って、え?思わぬ恐怖って何?
自分達で首突っ込んだんじゃん。

肝心なところが真っ暗で良く見えないパターンのやつです。
映ってはいるけど、よく…

>>続きを読む
このレビューはネタバレを含みます
いやーな感じで終わる

84年を舞台にしてるが
作りまで84年の雰囲気

かといって、なんか突出した何かがあるのかっつーと
そうではない

昔みた映画。みたいな印象
ワクワク、ハラハラ

あなたにおすすめの記事