2024年3月29日
映画 #運び屋 (2018年)鑑賞
仕事一筋で家族を顧みず一人暮らしとなった老人が、借金で家を差し押さえられたため、メキシコの麻薬組織に雇われ運び屋を始める
気ままな行動…
仕事に追われ、仕事を優先し、家族を優先しなかった後悔から、最初は知らずに、気付いてからも運び屋を続けた90歳の高齢者が主人公の物語である。
新聞記事から着想を得たらしいが、そもそも90歳のじいちゃん…
至宝イーストウッド3連発 その③
御年90歳、もう何が起こってもおかしくないっす。
イーストウッドが映画界に残したものはあまりに大きく、
逝去後その足跡の検証作業はかなり時間を要すると思われます。…
前半3分の2がコメディでした。
イーストウッドのとぼけたじい様演技(演技なのか⁉︎)がキレキレで、ボケてんだか切れ者なのかわからない妙なキャラクターに惹かれ、派手な見せ場がないのにあっという間の2時…
ユーモラスで楽しい映画の時間でした(^^)。
おじぃが人間力とラッキーで飄々と生きてくサマが可笑しい。周りがツラれて軟化するの愉しい。『世界最速のインディアン』よりこっちの方が私は好き。90イケ爺の…
♟️【ぶぅ的感想】
イーストウッド節炸裂!
静かなトーンで進むのに、心臓の鼓動はズンズン鳴り響く…。
運転シーンの"間"の取り方とか、台詞の少なさに逆に語られてるの、さすが名匠…。
そしてブラッドリ…
「時間が全てなんだ」これにつきる映画で、トゥルー・クライムも思い起こさせる。
時間の運びのゆるみ、遅れることと間に合うことのドラマ。こんなふうに作品が作れるものなんだなあ。
ここ数日金のことしか考え…
©2018 VILLAGE ROADSHOW FILMS (BVI) LIMITED, WARNER BROS. ENTERTAINMENT INC. AND RATPAC-DUNE ENTERTAINMENT LLC