全編手持ち?かな。
力強いワンシーンワンカット。
皆、絶望を通り越して、死人のように諦めた人生。
でも灯火は消えてない。
ほんの少しの希望は僕たち人間にとって大きな希望になりうる。
ラストは監督の…
恐ろしい作品である。
『ヴェルクマイスターハーモニー』と『エレファント』みたいな視点で時間が流れていた。明らかにタルベーラは意識しているのだろうけれど。そして、さらに言えば、ヴァージニア・ウルフの…
この映画の監督は29歳で亡くなってしまった
映画を観る前は「29歳で亡くなるなんて」
って残念だったけど、観た後は「29年も生きてしまった」と思ったのかも、というくらい、心の渇きが感じられるつらい作…
信じることが難しくなっている、自分も他人も。
信じることでしか、世界は動いていかないのに。
「世界の美しさは、恐ろしい犠牲を払って脈打っている」
流された血によって美はできているとしたら...
芸術…
中国の小さな町に暮らす少年・ブーは友達を庇い、絡んでくる不良を誤って階段から突き落としてしまう。その不良の兄であるチェンはブーを追うが、彼もまたある出来事で絶望を抱いていた。ブーの同級生である女子高…
>>続きを読むいや、すごい。ものすごい映画だ。長回しの映像、自然光での撮影(なので室内シーンはやたら暗い)、たっぷり取られた台詞の間。あらゆる意味でどっしりとした重さのある映画だった。映画館で公開された際には23…
>>続きを読む© Ms. CHU Yanhua and Mr. HU Yongzhen