何を観せられているのか…わからなくなる完結編
前作の「恐竜が可哀想🥲」とかいうクソガキの一時の感情で世界が脅威に晒される前作の終わりが大っ嫌いなのと、恐竜よりイナゴがメインと聞いて、中々観る気が起…
「ワールド」になってから
全然楽しめてなかった
ジュラシックシリーズ
30周年!!!ということらしいで
新旧シリーズのキャストが大集合。
ジュラシック界のアベンジャーズ!!!?
(それなら監督も久々…
もしこれがアベンジャーズの二部作(『インフィニティー・ウォー』『エンドゲーム』)みたいな構成だったら、これより更に、もっと話に深みが増したと思うなぁ。
『ジュラシック・パーク』から『ジュラシック・…
"博士"多すぎ問題。いや良かったですけど。
博士多すぎというか、生存者多すぎ。パニック映画のくせに仲間が減るどころか逆に増えてくる。ワールド三部作の擬似家族3人に、パーク三部作の古の三賢者、新登場…
恐竜パニック映画『ジュラシック』シリーズの第6作目にして、シリーズの完結作。
世界に恐竜が解き放たれてから4年。
世界を覆う新たな危機の渦中に、オーウェン一家、そしてアラン・エリー・マルコムの3人…
「アクション×ストーリー×恐竜」がうまくいってない。
伏線をとにかくばら撒いてるって感じの前半だったから、とにかく退屈。伏線もいいけど、まとまりがない。
都合いいなと感じる部分(例:メインキャラ…
新作公開記念で初鑑賞。炎の王国がクソだったので長らく放置していたが、ついに向き合わなければ行けない日が来てしまった。
んで案の定駄作。まぁ知ってたけど。
いやー、マージで酷いっすね。これが世界的…
ジュラシックワールドにイナゴは求めてない。終始キモくて嫌だった。ジュラシックパークのときのいつ誰がやられるか分からない恐怖は全くないし、それが無くなると、この映画に残るのはあまりにも主人公に都合が良…
>>続きを読む(c) 2021 Universal Studios. All Rights Reserved. (c) 2021 Universal Studios and Storyteller Distribution LCC. All Rights Reserved.