ウエスト・サイド・ストーリーの作品情報・感想・評価(ネタバレなし)

『ウエスト・サイド・ストーリー』に投稿された感想・評価

ひとつになりたかった。ひとつになれない世界で…。

名作“ウエスト・サイド物語”をスティーヴン・スピルバーグ監督が再び。

生まれた国、肌の色、貧困…人は自分と違うものに対して無差別な敵意を抱く。

>>続きを読む
4.0

時代をまたぎ、観る人の心を鷲掴みにする普遍的な社会課題を描いた戦後のロミオとジュリエット。

執筆された当時から半世紀以上が経ち、いまもなお人類は差別や分断を解決できていない。

マシになるどころか…

>>続きを読む

ミュージカル感がすごくて、少し飽きてしまった。
長すぎるゆえに、そんなに浮き沈みのない展開だったので、少し退屈さを感じてしまった。

歌の歌詞も素晴らしいし、昔のものをリメイクで歌っているのはよかっ…

>>続きを読む
40pay
3.8

過去作を観てからの観賞がオススメ!!
(観てる/観てないで、かなり観え方が変わると思います!)

とにかくスピルバーグが「原作、好きなんだろうな〜!」と感じる
リスペクトと愛に溢れた作品!
(ニヤニ…

>>続きを読む

スピルバーグとミュージカル好きな私としては劇場で観るべき作品!ということで観てきました。

旧作の詳細はあんまり覚えてませんが、あのインパクトある歌の数々を聞いてるうちになんとなく思い出しました。

>>続きを読む
4.0

トニーでけーし、パワーあるし、もうハーランドじゃん、もうホーランドじゃん

やられたらやり返さない方がたぶんいいよな

憎まれたら、愛し返した方がいいよな

夜な夜な言い寄られたらいいよってイーヨに…

>>続きを読む
4.9

スピルバーグ監督作品に期待して観ました😊
せっかくなので、Dolby Atmosで観ましたが、個人的には本当に観てよかったなと思うほど素晴らしかったです✨🥰

学生時代にブラスバンド部に入っていて、…

>>続きを読む

ミュージカルもラブロマンスも好きなジャンルではないのでスルーしようと思ったが、スピルバーグは好きなのでどうせ観るなら映画館でって事で観た。
舞台も観たことないし、1961年公開のウエストサイド物語す…

>>続きを読む
とても感動して素敵な作品でした。
なので、レビューは他の人に任せます(笑)
はぁ、アンセル・エルゴート、イケメン。
「ウエスト・サイド・ストーリー」ロミジュリを基に、映画の教科書となるような素晴らしい映画でした。
https://t.co/138N0eTlH7

あなたにおすすめの記事