大好きなマーティンスコセッシ監督の最新作。劇場で彼の映画を見るのはシャッターアイランド、ヒューゴ、沈黙に続いて4度目になるが、毎回これで最後かもしれないと思いながら観てる。
重厚な3時間超のドラマ…
白人の「開拓」により故郷を追われ、辿り着いた居留地から文字通り降って湧いたように発見された石油。これにより思いがけない富を得たオセージ族に迫り来る魔の手の正体は。。。 目に見える虐殺よりもある意味邪…
>>続きを読む200分超えは長距離フライトで見ればリタイアせずに見れる!ということを学んだ
自分の意志を持たずに流されること自体は全く否定しないし、自分もたまに、まあいっかという時は流れに身を任そう〜となるけれ…
んーながい!
その割には淡々とストーリーは進んでいく
てことは映画として描くストーリーが多すぎた?
それでも1時間ぐらいは絶対削れた
Extended verとかで3時間半にするべき
一般は2時間2…
3.5hは長い。まぁ微妙。実話ベースらしいので仕方なし。
証拠じゃなくて証言オンリーの裁判は厳しいね。昔はよくやってたなあっと。
https://x.com/NML27_ReDive/status/…
マーティン・スコセッシ監督だから、レオナルド・ディカプリオとロバート・デ・ニーロが出演しているからというハロー効果から「面白そう」という先入観を抱いたが、つまらない。3時間20分だが、長すぎて休憩を…
>>続きを読む2025.3.30
3時間26分と長時間だったが、
途中飽きることもなく
最後まで観応えがあった
歴史は詳しくないが
こうして先住民はいなくなり
白人の土地となった…
ということだろうか
とに…