幸せへのまわり道に投稿された感想・評価 - 5ページ目

『幸せへのまわり道』に投稿された感想・評価

れん

れんの感想・評価

3.7

世界観むずすぎません?

シンプルな感想としては
過去の出来事で捻くれてた性格とか家族との関係性が、ロジャースと出会ったことで価値観を考えさせられるきっかけになって
最後は和解していたのがホッコリだ…

>>続きを読む
マネジメント

許容範囲内の素敵なご都合主義の中で、人間の穏やかで温かいエネルギーを堪能できる。
evergla00

evergla00の感想・評価

3.5

1998年に雑誌掲載されたTom Junodによる記事から着想を得て、Mr. Rogersと記者との交流を描いた作品。

鑑賞後に当記事を読みました。密着取材と呼べるのか、事細かい観察からRoger…

>>続きを読む

トム・ハンクス主演作にしては、わりと普通な作品。他が名作揃い故に地味に思えました。
別に主人公ではないから主演作というのは間違いですかね??

トム・ハンクスお得意の実話モノで、相変わらずトム・ハン…

>>続きを読む
麦

麦の感想・評価

3.4

このレビューはネタバレを含みます

最後のピアノを弾くシーンで打鍵が強いフレッドを見て、フレッド自身は何かを抱えていないのかと思った。

〜良いなと思った台詞〜
子供が知るいい機会だ。
大人でも思うようにいかないとね。

子供が感情と…

>>続きを読む
KazuIrie

KazuIrieの感想・評価

3.3
人情系をやらせたら流石のトムハンクス。

フレッド・ロジャースについてはドキュメンタリー「ミスター・ロジャースのご近所さんになろう」と数多のパロディ(レジェンド・オブ・トゥモローとか)で知ってる程度だけど、穏和で優しく子供に語りかける姿その…

>>続きを読む
okey

okeyの感想・評価

4.0
「言葉にできれば解決できる」
綺麗ごとが刺さる時もある。街並みのミニチュアがいい。
とし

としの感想・評価

3.7

2024年4月11日
映画 #幸せへのまわり道 (2019年)鑑賞

優秀だが嫌われ者のジャーナリストが、子供番組の司会者として人気の #フレッド・ロジャース にインタビューして交流したことから、自…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事