ロングデイズ・ジャーニー この夜の涯てへの作品情報・感想・評価(ネタバレなし)

『ロングデイズ・ジャーニー この夜の涯てへ』に投稿された感想・評価

miyu
4.0

凄く好きな映画だった。。。
何回も見たくなる様な…

多分 この映画ゎ 好みが分かれる気がする…←いや どの映画も好き嫌いがあるのは否めないけど…

前半ゎ 父が亡くなったのをきっかけに 遺産として…

>>続きを読む
船虫
3.9
後半の世界観が良すぎて悪夢見てるみたいだった
探偵が故郷に帰り、曰くありげな女(タン・ウェイ)を追い求める。
ストーリーは求めない方が楽に見られる。
後半の3D映画の超長回しは眠気防止には効果大だった。
cha99
4.5

二日酔いの朝にひたすら寝て起きてを繰り返して、断続的に夢を見続けているかのような感覚。
過去と現在、夢と現実とが入り乱れ、五里霧中。

撮影手法・演出が終始凝っていて、バリエーションがものすごい。前…

>>続きを読む
2025-86
カシュガル→上海の機内で

中国のタルコフスキー
hariyo
5.0
ストーリーとしての伏線や起承転結がよく分からない。けれどもその曖昧さ、どこか全て夢なのではないと思える雰囲気、世界観がとても魅力的でした。
3.5
うーん、雰囲気は良いけど登場人物たちが魅力的に思えない。
きっと映画館で観た方が楽しい映像。
永遠と続くかと思われる長回しが良かったな。

暗く賑やかな夜の村にトリップ。ほのかに甘く心地良い幻を見せてくれる。後半60分が肝。
林檎をかじる音や足音など音フェチにはたまらない音演出が好き。ストーリーはあるようでない感じ。

コップのシーンは…

>>続きを読む

既存の方程式とはまったく異なる術で、観ているこちらの夢と現を侵してくる。あくまで徐ろに、甘やかに。えっちです———椎名林檎(音楽家)

________
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄

映画の魔法は存在するのだ…

>>続きを読む

不思議な映画でした。アート作品に近いのかな。
過去に出会った女性を探し求める主人公、前1時間ほどは彼女との過去の日々や探している現在の時間軸が入り乱れて、何が起きて離れてしまったのかはちょっとわかり…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事