The Strange Thing About the Johnsons(原題)の作品情報・感想・評価(ネタバレなし)

『The Strange Thing About the Johnsons(原題)』に投稿された感想・評価

3.0

映像・映画に関する大学に行っていた「へレディタリー」「ミッドサマー」の監督であるアリ・アスターの卒業制作はいかにもエグい話だ💦
カルトホラーとはいえ、いかにも意味深な狂気的な感じだった。
なぜなら、…

>>続きを読む

『へレディタリー』『ミッドサマー』の鬼才アリ・アスター監督による30分の短編映画。

絶対この監督は家庭に問題を抱えています(笑)
常に崩壊してますね。

少年が”ある写真”を見ながら自慰行為をして…

>>続きを読む
まぁ
3.5

4100作品目…☆
いつもお世話になっているYouTubeから…♬

父親と息子の「ほのぼの系」…作品?…と思っていたら…
あららららら!(◎_◎;)

これは…「愛」のベクトルが…
…あらららら…

>>続きを読む

30分の短編。卒業制作だって!
卒業制作にこんなの作るんじゃね〜(笑)もっと夢と希望詰め込んだ宝箱つくりなさいよ。でも、そこがアリ・アスターなんやろな。なんせ冒頭の写真の使い方がもう怖い。お父さん災…

>>続きを読む
久遠
-
始まり方は松本人志『溶接』を想起させる
3.0
アリ・アスターがツァイ・ミンリャンの『河』に言及してる動画があるけど、初期設定はその『河』のクライマックスから来てるのかな。
面白かった
見たことないテーマで面白い。ヒヤヒヤする演出も惹きつけられた。
けっこう好き
3.5
この方が映画以外の何かで大成していたかもと思うと恐ろしい
Rena
-
どういう育ち方したらこんなの思いつくの?

あなたにおすすめの記事