夏の夜空と秋の夕日と冬の朝と春の風に投稿された感想・評価(★3.1 - 4.0)

『夏の夜空と秋の夕日と冬の朝と春の風』に投稿された感想・評価

こず
3.5

取り立ててすごい意外性のある展開は無かったけれども、オムニバス最後の主題歌がどれも良い感じの雰囲気を醸し出すのが上手かったので爽快感ある終わり方でどれも比較的見られたのが良かったです。

齊藤なぎさ…

>>続きを読む
travis
3.8
4編のオムニバスだが、なかなか好感が持てる作り。
特に飯豊まりえが良い。
3.4

四季に絡めた四つのエピソード。
短いからね、観やすいし、とんでもないことが起こるとか、劇的なことが起きるわけでもないが、素直に楽しめたかな。

自分としては、やっぱり市原隼人の演技が泣けた。誠実さが…

>>続きを読む

四季を背景に四つの人間ドラマを描くオムニバス映画。
夏でキュンキュン、秋でアツく、冬でほっこり、春でしんみり。でも最後はそれでも爽やかにしてくれます(全部どっかで観たことあるとか言っちゃダメ!)。

>>続きを読む
雪音
3.4


ナツヨゾラの野球部の監督の声が美声。岩佐真悠子が母親役やるなんて時の流れは早いなぁ。

高校生役は流石に無理が…

焼きうどん定食にもびっくり。
同じ革職人として良い言葉聞いたなぁ。

子…

>>続きを読む
まつ
3.2
四つのストーリー全てが胸に刺さる心温まるお話しでした。♡\(*ˊᗜˋ*)/♡

齊藤なぎさちゃんがみたくて。
ほんとかわいい〜🤤
イコラブ、さっしーそれぞれがやっと
ぴたっとなり、姉妹グループ合わせて3つも
あるの!と初めて知ってビックリ!
どれもゆったり邦画で
ストーリー的に…

>>続きを読む

夏・秋・冬・春をテーマにした4つの短編作品からなるオムニバス映画です。

『ナツヨゾラ』はスコア評価3.5
『時々もみじ色』はスコア評価3.2
『冬のふわふわ』はスコア評価3.0
『桜咲く頃に君と』…

>>続きを読む
3.5

ナツヨゾラ
自分の気持ちをちゃんと伝えないと、何にも伝わらないし、何にも始まらない。

時々もみじ色
お前みたいなやつは何か打ち込めるものがあった方がいい。

冬のふわふわ
物を作る奴はいつも自分の…

>>続きを読む
TO
3.3

4話のオムニバス形式。
どれもロケーションが最高で、どれも北九州で撮られているのかな。

4話目の市原隼人が圧巻なのは言うまでもなく、1話目のなーたんがキラキラしてた。

好きな順は
1話目>4話目…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事