第一次世界大戦の映像をカラー化&退役軍人たちのコメントを加えて映画化した作品🎦
開戦前〜終戦後を撮っており、宣戦布告時に敵国の人とラグビーしていた話や、入隊〜出兵までの準備の描写を撮っている映画は絶…
ただのドキュメンタリーと思ったらそこはさすが映画監督、しっかり物語になってました。
日本が参戦していない第一次世界大戦。
故に学ぶ機会も少ないの対戦、現代兵器が投入された初めての戦争。
そして毒ガ…
「1917」を観た後に本作を観に行こうと思ったのだが新型コロナ感染拡大で劇場は断念していた。スターチャンネルで鑑賞。白黒映像が結構最初長いので、いつカラーになるんだろうと。約30分くらいかかってカラ…
>>続きを読む「1917」観た方にはスクリーン鑑賞を強く強くオススメしたい。
ついで言うと「T34」観た方にも。
NHK特集で戦時の映像にカラーリングしたものを見た記憶がある。
本作では、膨大な映像資料にカラー…
よくぞ作ってくれたピータジャクソン監督
「クリスマスまでには終わるだろう。」
そんな楽観的な声で戦場に向かった若者たちがいた。
けれど、彼らを待っていたのは、終わりの見えない塹壕戦という地獄だった…
導入はありがちなWWⅠのドキュメンタリーかと思っていたが、戦場に到着したところから本作の本領発揮!カラー、画角がワイドに。まるで戦争映画を観ているような体験。最近よくモノクロの記録映像をカラーにした…
>>続きを読む© 2018 Warner Bros. Ent. All Rights Reserved