Fukushima 50に投稿された感想・評価(★1.0 - 2.0)

『Fukushima 50』に投稿された感想・評価

東電の現場の人たちの奮闘を知れて良かったが、総理の描き方に違和感を抱いてしまう。
誇張はしつつ事実なのかも知れないが、誇張の仕方が誤解を招くような、悪役として意図的にしたのではと思ってしまう。政治的…

>>続きを読む
the daysを先に見たからなのか、映画だとうまくまとめてしまうってことなのか、と残念
Cookai
2.0

映画「フロントライン」・Netflixオリジナル「THE DAYS」鑑賞の流れで、Amazon Prime Videoのウォッチリストに眠らせていた本作も鑑賞
もうすぐ配信終了のようです

3.11…

>>続きを読む
Kento
1.8

The Days観ちゃったからってのもあるけど、展開が早すぎてよくここまでの長さにしたなと思っちゃった。
基本的にThe Daysと同じ感じだったけど、ところどころ違うところや、焦点を当てるところが…

>>続きを読む

当時、現場でご尽力いただいた皆様には
感謝申し上げます

刻一刻を争う緊急事態の中で
専門用語や単位がさっぱりわからずに
ピンとこなかったのも事実です

被災された方々には申し訳ないですが
意味が理…

>>続きを読む
24
2.0

ここで感動しろと言われているようで見ていて気持ちいいものではなかった。海猿みたいなフィクションラブコメものでやるなら分かるが、扱っている内容に対してこれは正直ない。the daysが良いがために余計…

>>続きを読む
やりとりが美化されすぎていて、逆に当時対応に当たった人を理解しようとしていないように見えた。ベタな戦争映画みたいだった。もっと淡々としている。

あれ?福島の原発って解決したんだっけ?と錯覚に陥り、思わず調べてしまった。
全然なにも終わってないし、復興なんて程遠いじゃないか。
なんでいい感じに終わらせてるの?
当時実際に尽力した方々がいたのは…

>>続きを読む
巧妙なフェイク映画、嘘で塗りかためたプロパガンダ作品。
語る価値なし。
mizy
2.0

津波がもろCGで緊張感が抜ける
建屋内がいかにもスタジオ。ただ暗いだけ。きれいすぎる。the daysはもっと蒸気とか濡れてる感じとかでヤバさがきわだってた。ゴーグルを中から見たときも曇り具合で視界…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事