ホテル・ムンバイの作品情報・感想・評価・動画配信

ホテル・ムンバイ2018年製作の映画)

Hotel Mumbai

上映日:2019年09月27日

製作国:

上映時間:123分

ジャンル:

配給:

4.0

あらすじ

みんなの反応

  • ホテル従業員の勇気と家族愛
  • 被害者、加害者を含めた市民の悲しみが描かれている
  • 実話に基づいているが誇張せずに描かれている
  • テロの恐ろしさが生々しく描かれている
  • 宗教や思想について考えさせられる
この情報はユーザーの感想を元に自動生成しています

『ホテル・ムンバイ』に投稿された感想・評価

4.0
49,915件のレビュー
3.6

公開当時、映画館に観に行くつもりが見逃してた作品。

インド系の役者で売れまくっているデーブ・パテールを主役に据え【君の名前で僕を呼んで】のアーミー・ハマーやハリポタのマルフォイ父ちゃんでお馴染みの…

>>続きを読む
4.6

もう123分間、緊迫する場面に浅い呼吸しかできない。
楽しく食事をして、旅行に来ていたが、恐怖に叩き落とされる無実の人々

電話からテロリスト側の背景が見えた時、彼らにも愛する家族がいて、彼らは彼ら…

>>続きを読む

凄かった…実話とはいえリアル感が半端ない💦
だいたいこういう作品は助かる人は助かるけど、今作は結構殺されてしまう。
だから観ているこちらもヒヤヒヤしながら観てしまう。
最後は少し希望があって良かった…

>>続きを読む

兵士の人数や武力が劣る為、テロ行為にでるのだろうが、首謀者に操られる末端の兵士達もまた、計画的被害者。ムンバイのような観光地の立派なホテルでリッチな時間を楽しむという、西洋的な文化を世界を分断したま…

>>続きを読む
higasa
-

◎性的表現: 星0
◎暴力表現: 星5
世界中で起こる全ての悲劇の原因は、はっきりしていて、その悲劇の原因を0にするか100にするかでしか解決できない。しかし人類はそれを選択できない。故に世界の全て…

>>続きを読む

人間版「クワイエット・プレイス」❗️
怖すぎです!

2008年に起きたタージマハル・ホテルでの同時多発テロ。

もし自分がこの場面に遭遇していたらトイレかクローゼットに蹲っていると思う。

ホテル…

>>続きを読む

「祈らなくていい、全ての元凶だ」
勇敢に、時には命を賭けて、宿泊客たちを守ったホテル関係者に脱帽。許されるものではないけれど、テロを起こした側にも信念があっての行動だから辛い。救いになるはずの信仰が…

>>続きを読む
miu
4.1

2008年.五つ星ホテルで起きたテロの.奇跡の脱出劇。
ホテルマン.そして人間としての愛と誇りを賭け.ひとりでも多くの命を救おうとした"名も無き英雄たち"。
彼らは〈信念〉だけで.銃に立ち向かったと…

>>続きを読む
sk
3.6
インド同時多発テロを題材にした実話。躊躇なく罪のない人達を殺すテロリストが怖い。宗教ってなんやねんて思った。リアリティもあり、よくできた作品。
sako
4.0

事実に基づき作られた映画。
実際に被害に遭われた方もいらっしゃるので面白いという表現は適切ではないかもやけど、面白かった。
緊張感もあってスリリングで退屈しなかった。
テロの恐ろしさを十分伝えてる作…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事