機動戦士ガンダム 逆襲のシャアの作品情報・感想・評価・動画配信

みんなの反応

  • アムロとシャアの長年にわたる戦いが終末を迎える
  • 善悪をハッキリさせない点が魅力
  • 作画が凄く、最高傑作の一つ
  • 両軍がただの駒として切り捨てられる残酷さがリアルに描かれている
  • シャアのカリスマ性やアムロの戦闘技術が最高潮に達する最終決戦が見所
この情報はユーザーの感想を元に自動生成しています

『機動戦士ガンダム 逆襲のシャア』に投稿された感想・評価

『わたし、シャア・アズナブルが粛清する』


機動戦士ガンダムの劇場版
ネオ・ジオン総帥となったシャアの地球寒冷化作戦を敢行しようとするところからスタート。ガンダムは無印以外見たことがないため、ほと…

>>続きを読む

劇場公開時に映画館で観た。当時は第2次ガンダムブームで、僕がガンダムに最もハマっていた時期でした。当時の僕の実家の地方は民放が2局しかなく、それより8年前の最初の『ガンダム』(いわゆるファーストガン…

>>続きを読む
ざき
4.0
このレビューはネタバレを含みます

1stをみて視聴。ガンダム面白いな

すごく観てて面白かった、Zもこれから観たい
ロボ系のアニメとか映画はあまり観てなかったけど、戦闘シーンとかおもしろかった

最後はこれで終わり!?て驚いた
後日…

>>続きを読む

アムロとシャアの戦いに決着がつく重要作であり、立場・理想・考え方の違いがバランスよく描かれ、素晴らしいデザインのモビルスーツによる戦闘シーンも見応えがあり、最後の主題歌も印象に残る、期待値を超える作…

>>続きを読む
4.1

宇宙世紀0093。
グリプス戦役で行方不明になっていたシャア・アズナブルが新生ネオ・ジオン軍の総帥となり、地球連邦政府に迫る。
連邦軍の外郭部隊ロンド・ベルに所属するアムロ・レイは、シャアの暴挙を止…

>>続きを読む
k
4.2
名作
そこまでガンダム知っていなくても
アムロが強いのだな、というのは理解した
νガンダムはダテじゃないのだ

 僕は人類の革新や移民論よりも、アムロとシャアの物語としてのガンダムが好きです。2人の関係性が好きです。
 おそらく3回目位の鑑賞、久しぶりに観ました。あらすじは、地球にデケェ石ころを落として地球を…

>>続きを読む
4.4
過去記録用
1stとΖを履修してから見たがあまり理解できた気がしなかった。ファンの方とかの考察を見てほ〜ん?ってなった感じ。
Ζの頃の比較的楽しそうだったシャアを思い出してすこしさみしくなった。

あなたにおすすめの記事

似ている作品