クローブヒッチ・キラーに投稿された感想・評価(★1.0 - 2.0)

『クローブヒッチ・キラー』に投稿された感想・評価

作品の内容自体は面白いが、緊張感や切迫感があまり感じられなかった

父親が変態的な殺人鬼という絶望を味わえた点は良かった

2018年のダンカン・スキルズ作品。出演はチャーリー・プラマー、ディラン・マクダーモット、サマンサ・マシス、マディセン・ベイティ。

優しい父親が変態サイコパスの連続殺人鬼かもしれないと思わせる静か…

>>続きを読む

う〜ん微妙な感じ。B級に振り切ってしまえばよくある普通のサスペンスだけど少々高級なドラマ感をまぶしてみましたみたいな。最初はゆっくり丁寧めで進んでいたのに皆んな何処かに出払ってから急に進みだしてそれ…

>>続きを読む
2.0

物置で見つけたポルノとポラロイド写真から自分の父親がクローブヒッチ連続殺人事件の犯人ではないかと疑う話
なぜクローブヒッチ事件と名付けられたかというと犯人がロープをクローブヒッチ(巻き結び)にするこ…

>>続きを読む
小山
2.0
素敵な作品でした。

少し地味だけどとても満足感を覚えるような作品を、1日の終わりに観る時間がとても好きです。

この作品はまさにそのような作品でした。

いまいちこわさが足りない?!
あやしい要素が中途半端に感じる父親と、
疑いだけで父を追い込む息子が招いた悲劇
陰鬱でした。
主役の男の子はしっかりと複雑な役になりきっていました。

連続殺人ならもっ…

>>続きを読む
2.0

女性十数名が殺害された10年前の未解決絞殺事件も、ボーイスカウトが解決できるレベルの事件なのか…。

言うなれば初心者がロープを手に取りいきなり亀甲縛りをして試行錯誤するも、見様見真似で断念するか或…

>>続きを読む
oyu
2.0
あの街であの家族だったからこそかな……
BGMがほとんどなくて淡々と進み淡々と結末を迎える
白湯
1.9

終盤の展開はかなり無理があるな〜
しかも被害者達のことをあまりにも軽視しすぎてる。

疑われるたびに父親がする言い訳は、よく出来てるというか、まさにサイコパスのそれって感じだった。

「身近なあの人…

>>続きを読む
1.5

最新感想はTwitterにて
     ⬇️
カウラ映画ドラマ感想@doramaeiga123

過去記事厳選感想はブログにて
     ⬇️
https://eigadoramakansou.bl…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事