コメディ有りきの感動作。
ナチズムまっしぐらの少年ジョジョがユダヤ人の少女と出逢い家族同然と想うまでのストーリーが良かった。
序盤のウサギや絞首刑に晒された人々の目を覆いたくなる直接的な表現が…
靴の伏線回収に息を呑んだ映画ランキング第1位
この時代を描いた作品は本当に悲しい物が多い。今作はコメディ要素あり悲しい要素あり考えさせられる要素ありの素晴らしい作品だと感じました。演出にもこだわり…
原題JOJO RABBIT
日本劇場公開日:2020/1/17
キャッチコピー:愛は最強。
サブコピー:AN ANTI- HATE SATIRE
ショルダーコピー:
第二次世界大戦下のドイ…
ナチスというシリアスで暗い題材をコメディタッチの切り口で描いている。
主人公のジョジョは、弱虫でいじめられっこのナチスで、イマジナリーフレンドのヒトラーの他に友達が一人だけ。ナチスとして立派に成長す…
レイティング:G
設定から面白い!
イマジナリーフレンドがヒトラーとか😂
色んな人にすすめたくなる。
コミカルに物語が進んでいくので、戦争映画なのに見やすかった。
後半の方はしっかり重くて心が痛…
【勝っても負けても国を憂う人々の儚くも美しいドラマがここに。】
昨日の「1917」につづき、戦争ものを連観しました。本作は第二次世界大戦の連合国優勢下において敗戦間近のドイツ国内が背景となっており、…
このテーマをこんな雰囲気で観せられるのは初めてかも。コメディテイストで始まったけど、だんだん重い空気になったと思ったらほのぼのしたり残酷だったり。感情の振れ幅が大きくて、心がもうお手玉状態。
死と…
カラフルで
とにかく戦争と人種差別は愚か。
「あなたの頭の中に住んでいるのよ」
やたら足元が映るなぁ、かわいい靴!と思っていたらなるほど、、ショッキングだわ。
こんなに朗らかで陽気なお母さんが…
(C)2019 Twentieth Century Fox