別の映画を観るつもりが、ジョジョを観ることになったけどすごくすごく素敵な映画だった!!!
ジョジョは、ヒトラーに憧れてて頭の中のヒトラーが話し相手になったりアドバイスしたりジョジョと空想ヒトラー…
戦争映画ではあるけれど、画面の色彩も鮮やかでポップ、全編を通してユーモラスに描かれているのが特徴的でした。
加えて、10歳の少年の視点で描かれることでリアリティや説得力もありながら深刻になり過ぎな…
善人などいないのではないだろうか。
この映画を観終わった後は感動の涙で冷静になれなかった。しばらく経って胸の中にじんわりと温かさと冷たさ、そして疑問が湧いてきたのでここで消化。
ジョジョは軍服やミ…
すきーーー!
お洒落ーーー!
“戦争映画”をこんなにお洒落コーティングしていいのか???とめちゃくちゃ困惑するお洒落さ。
スカヨハの靴めちゃくちゃ可愛い!欲しい!!って思ってたらキーポイントだった…
第2次世界大戦下のドイツで、
ヒトラー青少年団に所属する少年ジョジョ。
彼は、空想上の友人であるアドルフ・ヒトラーの助けを借り、
立派な兵士になろうと奮闘していた。
そんなある日、ジョジョは母親と暮…
ヒトラー大好きっ子のジョジョが、家の亡き姉の部屋にユダヤ人が匿われている事を知ってしまい...といった話
ポップながらも当時の残酷な面も描いており引き込まれる作品でした
蝶を追っていくと目の前に宙…
58本目
久々のタイカワイティティ作品!!!と盛り上がりたかったんだけど、もやもやが残る作品だった
スカヨハのファッションまじで良かった、オシャレすぎる。戦時中に1人であの格好するのは、早く終わ…
大人たちの優しさ、複雑な心境が沁みた。キャプテン・Kは何を思いながら本を燃やし後継ナチを育ててたんだろう。
これほどコミカルに描けてしまうほど実際は滑稽だったことが、戦争の本当の恐ろしさなのかなと…
ポップなかわいさと残酷さの共存
ヒトラーの顔までポップ
でもやっぱ演説はちょっと上手いかも
英語やけども、、
腐ってもやわ
色彩の明るさと子どもたちのかわいさがありながら残酷なシーンが急にくる
…
(C)2019 Twentieth Century Fox