コメディ映画だと思って見てたけど、とても泣ける映画。
タイカワイティティ監督がジョジョの空想の中のヒトラー役で出ていて、ジョジョとのやり取りが面白かった❗
ナチスへの愛国心が強いジョジョとユダヤ…
ナチスの惨さを描くには逆にパロディ的な要素がないと、本当に辛すぎて人間が無意識に目を逸らしてしまうんだよなあ。
それが出来ていたのがこの映画。
スカヨハの演技、パパと自分を演じることもさる事なが…
別の映画を観るつもりが、ジョジョを観ることになったけどすごくすごく素敵な映画だった!!!
ジョジョは、ヒトラーに憧れてて頭の中のヒトラーが話し相手になったりアドバイスしたりジョジョと空想ヒトラー…
戦争映画ではあるけれど、画面の色彩も鮮やかでポップ、全編を通してユーモラスに描かれているのが特徴的でした。
加えて、10歳の少年の視点で描かれることでリアリティや説得力もありながら深刻になり過ぎな…
ホロコーストが題材で笑いあり涙ありの心に響く傑作でした。
ヨーキーやキャプテンKなど脇役もとってもチャーミング。衣装も可愛い。
靴紐でジョジョの成長を描いていて、その発想がすごいなと思ったし、ジ…
冒頭からコメディ色全開の今作。当時のナチス、ヒトラー、ホロコーストをテーマにこれほど軽いテイストで描く映画は今までなかっただろう。その点で重苦しくなくとても見やすい。子供達が楽しそうにスキップしなが…
>>続きを読む邦題▶︎ジョジョ・ラビット
原題▶︎JOJO RABBIT
製作国▶︎アメリカ
製作年度▶︎2019年
上映時間▶︎109分
配給(日本)▶︎ディズニー
製作会社・配給(アメリカ)▶︎フォックス・サ…
辛い映画なはずだけど、コミカルな描写やバックでかかる音楽がそれを軽減させる感じ。
だけどやっぱり最後の方は観てるの辛くて号泣。
最後のダンスシーンも楽しいはずなのになぜか込み上げるものが。
エンドロ…
蝶々は愛の証…!(蝶々結び&お腹の中の蝶。)
これだけ感情揺らされた映画体験は、『ライフイズビューティフル』以来。
「普遍的な人間性」⇔「時代の思想」
一度「戦争」を受け入れる手順を踏むことで…
ジョジョラビット感想
結構おっかない映画だった、いわゆる反戦コメディ系だと思ってたからちょっと戸惑った。
コメディ部分面白いんだけどブラックな部分をコメディである程度中和しようとしているのは感じ…
(C)2019 Twentieth Century Fox