ナチス思想に侵食された10歳の少年と少年の母親が匿っているユダヤ人の女の子の交流を描いた作品
.
ナチ側とユダヤ人との交流を題材にしてるのってどうしても重めになってしまうけどこれは終始コミカルに描い…
面白くて朝から一気見してしまった!!!!!
ヒトラーに憧れて狂信する10歳の少年の視点から、ヒトラーの人種差別政策〜ドイツの敗戦を描く物語
この映画に出てくるヒトラーは面白おじさんみたいな感じで(…
冒頭は、ナチスを皮肉まじりに描いたコメディだと思っていたのだけど(冒頭入り込めず感情移入できなかった)絶対最後まで観た方が間違いなく良い話。
戦争はいつの時代も何ももたらしてくれるものはないとはっき…
大盛り上がりの公開当時、漏れ聞こえてくる評判に長年の映画的カンで、たぶん自分はハマらないような予感が。
水を差さないよう、ほとぼりの冷めきった今観てみた。
不謹慎だとかは全く思いませんが、ヒトラ…
面白いよと聞いてて、ずっと見たかった!やっと見られた!ジョジョラビット!!!
愛は最強。
10歳のジョジョ。その視点がよかった。
10歳だから戦争の悲惨さなんかは想像できなくて目の前にしないと…
ジョジョの心の優しさが滲み出てる
その裏で戦争の恐ろしさだったり憎さだったりがリアルに映し出されてとても悲しい気持ちにもなった。
映画を観て、結局人間皆同じってことを身に染みて感じたね
戦争な…
まず、音楽がいい♪
冒頭部、The Beatlesの「Komm gib mir deine Hand」で、楽しく映画に入れるところがいい♪
ドイツに暮らす10歳の男の子、ジョジョ。
…
高校の卒論のテーマは
ヒットラーでした。
日本人が
ヒットラーのことについて書き、
それをアメリカ人の先生たちに評価される、
ってのが
なかなかユニークじゃない?
と思ったんですが…
上には上が…
(C)2019 Twentieth Century Fox