新聞記者の作品情報・感想・評価(ネタバレなし)

『新聞記者』に投稿された感想・評価

この映画は勿論「フィクション」である。.....が、しかし

「この国の民主主義は形だけでいいんだ!」
という内閣側のセリフ。
いかにも本当に言っていそうな
リアル過ぎるセリフ回しだ。(笑)
※皮肉…

>>続きを読む
KAIMAR
4.2

日本アカデミー受賞、社会派サスペンス。
韓国では、割とよくある政権、政府、検察、警察批判。

今回、邦画でこの誰もが取り上げない、やりたがらない題材がテーマに。
邦画にしては珍しいし、森友、加計問題…

>>続きを読む
あむ
3.9

権力の監視をするジャーナリスト吉岡さん(シム・ウンギョン)と、内調や内閣官房として権力の中にはいるけれど内閣の考えに立ち向かおうとする神崎さん(高橋和也)と杉原さん(松坂桃李)。「国のため」「家族の…

>>続きを読む
3.5

話題になっているということで、その理由を知ろうとミーハーになって観てきました!👀

物語は、新聞記者の吉岡と内閣情報調査室の杉原が政府の闇と対峙するというもの。
話題になっている理由が、その「リアリ…

>>続きを読む

「こんな映画観たらあかんで。描いてること嘘ばっかりや」
「当たり前やんフィクションやもんなー」

平日の午後会社休んで観に来ました。
たまたまなのかカメとめと同じシネコンの小さめのハコ、9割ぐらい埋…

>>続きを読む
過去記録
ストーリーが善悪を極端に描き過ぎているし、韓国人の滑舌のたどたどしさが気になってしまっ…
3.2
うーん、なんか微妙だった。。

◆あらすじ◆
東都新聞記者の吉岡は送り主不明の医療系大学の新設の極秘文書の裏をとるように指示され、許認可した内閣府を調べ始める。一方、内閣情報調査室(内調)の杉原は政権保持のために情報操作に明け暮れ…

>>続きを読む
FX225
4.0
社会問題

あなたにおすすめの記事