轢き逃げ -最高の最悪な日-の作品情報・感想・評価(ネタバレなし) - 108ページ目

『轢き逃げ -最高の最悪な日-』に投稿された感想・評価

Filmarks試写会にて(4月23日鑑賞)
とある地方で発生した一件の轢き逃げ事件。
その事件をきっかけに人生が一変してしまった加害者側と、被害者の両親の心境を描いたヒューマンドラマ。

水谷豊さ…

>>続きを読む
emtih

emtihの感想・評価

3.6
大枠は面白いと思った。
ただ、もう少し登場人物の育った環境とか、そこまでに至る経緯を深く知りたかった。
それがないせいか、「どこかで見たことあるなあ」といった印象を受ける。
でも、面白かった。
hahahai

hahahaiの感想・評価

3.2

岸部一徳、檀ふみの味のある演技、二人の男と二人の女性を背後から映すカメラ映像に監督の思いを感じ印象的であった。
どの配役に感情移入するかで見方も変わる作品になっている。
サスペンス的な要素を盛り込ん…

>>続きを読む

息子と二人で舞台挨拶付の試写会へいって参りました。

しょっぱなから、そんなにスピード出したらアカンがな。と、思っていたらあっという間に轢き逃げ事件が起こってしまいます。

メインの二人の俳優はあま…

>>続きを読む

撮影場所が神戸だったりということもあり、学校で上映会があったので鑑賞。

普段なら見ないような雰囲気だなと思っていたら案の定めちゃくちゃ重たい。

水谷豊さんと岸部一徳さんがカフェでコーヒー飲んでた…

>>続きを読む
ズンピ

ズンピの感想・評価

3.0

ただの轢き逃げ事件では終わらないというふれ込みだったので展開は何となく予想がつくものでしたが、最後まで集中を切らさずに観ることができたのは良かったと思います。
ただ物語の終結のさせ方が少し雑だったよ…

>>続きを読む
yunami

yunamiの感想・評価

2.3

またもや試写会に参加させて頂きました。

個人的には…んー。
演技がちょっと大げさかな?なんて思ったり、シリアスな内容かと思いきや笑いも含む刑事の補佐だったりで入り込みづらかったです。
しかし、途中…

>>続きを読む
Ayumi

Ayumiの感想・評価

4.0

2019.04.23(試写会)

轢き逃げ⇒逮捕なだけのストーリーではなく
二転三転していて飽きず、時間があっという間でした。
こういう題材だと最初から最後まで重たい悲しさがしつこい程付きまとうイメ…

>>続きを読む
祐吉

祐吉の感想・評価

2.0

運転免許を持っていれば、誰しもが“明日は我が身”と
なる可能性を持った本作。正直、ド直球なタイトルと
ともに暗澹たる気持ちになる。しかし、こうした興行
的には厳しいであろうテーマを扱おうという水谷豊…

>>続きを読む
ジジョ

ジジョの感想・評価

2.5

悲しい交通事故のニュースが続く中、タイムリーな作品。きっと、あの事件もこの事件もご家族たちはこのような日々を過ごすのだろうと想像すると心が苦しい。。

水谷豊さんの監督・脚本は初めて観ましたが、とて…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事