コロナで劇場公開が延期になって、AppleTV+独占で配信された新作映画。
この映画にドラマ性はほとんどなく、戦争の擬似体験に焦点を絞ったかのような作品。
序盤を除けば戦闘シーンばかりで、人物をほ…
どうやって撮影したの?
映画館で観たらまたちがっただろうな
と思うくらい大スペクタクルなずっと海の上。
こんなにも海上戦を観たことないかもしれない。
艦長の指示の的確さの重大さ。
あの持って来させ…
シンプルで硬派。猟犬グレイハウンドを追い詰めるドイツUボート群の英語アナウンスと音楽がマッチして怖い。終始、徹底してグレイハウンド視点で、敵側どころか味方側(通信のみ)も描かない徹底ぶり、それだけに…
>>続きを読むまず第一印象として「すごい金がかかってそう。さすがAppleTV」というのが感想。砂塵が舞う戦場、反響する銃声、ひりつく緊張感。
ただどうしても「起伏が乏しい撃ち合い」が続くだけで新しく得られるもの…
とてもいい。
無駄なドラマはなく、ただただプロフェッショナルな任務遂行あるのみ。
だからこその緊迫感と臨場感であっという間の90分。
映画館で見たかったところ。
思い返すと、潜水艦側から見る映画は…
艦長がずっと気を抜けずコックさんが作ってくれたご飯食べれず😭って何度もなった。
専門用語が多いので?ってなりながらついていくの必死で見てた。
途中で少し寝落ちしてる間に切ないシーンもあり複雑な気持ち…