行き止まりの世界に生まれてに投稿された感想・評価(★4.1 - 5.0)

『行き止まりの世界に生まれて』に投稿された感想・評価

生まれ育った家庭環境への怒り、抵抗、受容、いろいろなものが心の中を渦巻き、少しずつ大人になっていく登場人物たちの姿に引き込まれる。
皆何かをあきらめているようで、希望を持たずにはいられない。仲間と自…

>>続きを読む
は
4.2
心がギューッとなる感じ、リアルで人生について色々考えさせられる作品。
普通に日本人として生きていれば知ることもなかった世界、映画として残してくれた関係者の方々に感謝します。
この人生を大切に生きたい。
Jean
4.7

このレビューはネタバレを含みます

舞台は、アメリカのスケート文化に根付く小さな街。そこでは若者たちかわひたすらスケートに熱中し、スケートでつながり、スケートを通して同世代の若者と会話をする。

1人のあるスケーター(監督)がスケート…

>>続きを読む
珠
4.1
イカれた世界のせいにして生きれば、少しは呼吸も楽になる。でもその度に何かを失っていく気がした。子ども心をなくした大人ほど、生きづらさを隠すのが上手いんだろうなー。
s
4.8

とにかくリアルな映画が観たい人に絶対おすすめしたい!

アメリカ合衆国中西部イリノイ州にある都市ロックフォードに暮らす黒人青年キアー、白人青年ザック、アジア人青年ビン(監督・カメラマン)の3人の過去…

>>続きを読む
4.2

このレビューはネタバレを含みます

大人も子どももみんなままならない日々を生きている。
苦い現実すべてを忘れられるようにスケートボードを楽しむ。そこで繋がった仲間。スケートパーク以外の現実を味わいみんな少しずつ変わっていく。生活は良く…

>>続きを読む
剥き出しのリアル
大人になりたくない奴
大人になれない奴
色んな事情を抱えてスケボーに乗り、時間を流していく
ここ最近で1番良かった。

買ったばっかの車でスケボーやってたの笑った
4.1

12年を90分にしてるからか、すっごく見入ってしまった。。。
抱えてるものは人それぞれあるし、友達だからといってその人の全てを知っているとは限らない。友達だからこそ、その人の良い面だけに気を取られる…

>>続きを読む
LeNo
4.5

このレビューはネタバレを含みます

公開時に劇場で鑑賞。仲の良い友達や家族、周囲のどこかに何かしらの問題があると感じて、ただカメラを回していたら、思いがけないものが写ってしまった…みたいな感じがある。最初は我が町のスケートビデオを撮る…

>>続きを読む
4.2

スケボーが生きがいの青年達のドキュメンタリー
まず、スケボーシーンが本当にかっこいい。

家庭に問題があり、置かれた状況から抜け出したいと言葉にする彼、彼女ら。
彼らの人生のいい時も悪い時もトラウマ…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事