行き止まりの世界に生まれてに投稿された感想・評価(★4.1 - 5.0)

『行き止まりの世界に生まれて』に投稿された感想・評価

牧田
5.0

ビンリューも大塚千野も俺も同じことを感じてると思ってる
キアーがお父さんのお墓を数分間歩いて見つけた時に「よかった」て言ってるのを見てお墓を建てる意味が初めてわかった。それはビンがこの映画を作ってる…

>>続きを読む
Dowa
4.5
未来への悲観とか停滞感とそれぞれ向き合って一歩進むための話
抱える問題が異文化の自分が見ても理解できる範疇なので効く人は多そう
ロックで尖ってて最高だった
こういった作品がオスカーにノミネートされていて心打たれた
仲間、家族、スケートへの愛情と時間のかけ方が熱くて泣けた
エリ
5.0

まずスケボーのスピード感のあるカメラワークがすごくかっこいい。ビンの映画作りの腕が凄すぎる。

ビンが前に進むために作った映画。そして本当に前へ前へ進んでるのがエンディングでわかって安心したし感動し…

>>続きを読む
たこ
4.3

ドキュメンタリー映画で全てがリアルな分刺さり方が違う。
環境がその人の中での普通だったり人格を形成するのを実感。家庭環境が劣悪だったり暴力が日常だったりしたらどうなってたんだろうとか考えちゃう。
見…

>>続きを読む
5.0
全部リアルで良かった
家庭環境に難があってもスケボーが自分として生きるための居場所になってて、みんなギリギリのところで耐え忍んでる
超くらった
5.0
今の自分と周りと重なる部分があったりしてすごく身に染みた映画だった
noul
4.5
1人の人間としてそれぞれの人生と過去が脚色されていないリアルさが感じられて泣いたみんな自分の人生を歩んでいけていればいいな

行き止まりの世界=アメリカ・ラストベルトで生きる若者のリアル

アルコール依存、人種差別、貧困、機能不全家族、DV、シングルマザー、不安定な雇用、都市のドーナツ化、産業の空洞化、中流危機、地方の閉塞…

>>続きを読む

このレビューはネタバレを含みます

全身で映画を感じた
抱えこんでない人なんかおらん
友達について知りたくなったし自分について知りたくなった

あなたにおすすめの記事