時間経ってしまって記憶があやうい…
ザックが最後、この自分のどうしようもない生き方が全部自分のせいだなんてそんなことあるかよ(自分が一番分かってる)みたいなことを言ってて、それが胸に迫るというか魂…
家庭内暴力をテーマにしたドキュメンタリー映画。
暴力を受けた人、暴力をする人様々な視点からインタビューを通して、暴力に対しての受け入れ方が違うと思った。
そして大人になった時、彼らはその過去をどう…
オバマが感銘したとかいうのこれでしたっけ。
確かにこれが胸を打つ層というのは居るのでしょう。自分自身や隣人が似たような環境で、家庭内暴力がはびこり、高卒認定を受けようにもまともに文章が読めない。いい…
プロジェクター鑑賞9作目✨️
こういう映画を見ると昔を思い出して苦しくなる。
お金を得るまでこんなに世界が広いだなんて知らなかった。地元を出るまで恵まれた家庭にうまれた人達がこんなにたくさんいる…
暴力と貧困、未来への不安や衰退した街で暮らす人の有様が細かく描かれている。
連鎖的な暴力についても当事者間で描かれるため、とにかく生々しさがあった。
世の中にはこういった生き方をしている人もいるんだ…
行き止まりの世界、かぁ。
邦題は、いいなと思った。
けど現実の行き止まり具合にはこの作品が終わってしばらくしてから悲しみが。。。家族からのDVが連鎖する様は報われなさすぎ。誰が子ども達を守ってあげ…
Minding the Gap LLC.