マルモイ ことばあつめに投稿された感想・評価 - 3ページ目

『マルモイ ことばあつめ』に投稿された感想・評価

matyunag

matyunagの感想・評価

3.8
のんきに韓国ドラマ見て韓国語勉強するのはいいけどもちゃんと知っておかなければ、という気になる。
母語に対する想いや読み書きができるようになるということへの純粋な喜びが描かれていて良かった。
Mamiko

Mamikoの感想・評価

3.9

韓国側からみた日本の映画って
初めてみた。

実際のところはもう分かんないし
どっちの国が悪いとか置いといて
「朝鮮語辞典」を作るために命懸けで
頑張ってた人たちがいたんだなと。

突っ込みどころ満…

>>続きを読む
70

70の感想・評価

4.3
24041

もう~
最後、めっちゃ泣けた。
あと、ことばがテーマの映画だけあって、俳優さんの日本語の発音がめちゃ綺麗だった。
よかった

文字を知らなかった人が書く最後のね。
良いね
大切な歴史
alyssa

alyssaの感想・評価

-

自国の言語が弾圧された時代に、自分たちのことばを後の世代に継いでいくための辞書作りに励む

ことばは精神であり、尊厳であり、文化そのもの

識字できなくとも、体得した言葉の細かなニュアンスの違いは理…

>>続きを読む

1940年代の京城。朝鮮語の使用が禁じられ、民族の言葉が危機に瀕していた時代に、朝鮮語辞典の制作に情熱を捧げた人々の実話を描いた物語。

「マルモイ」とは言葉集めを意味し、植民地支配という困難な時代…

>>続きを読む
みや

みやの感想・評価

4.5

「博士と狂人」や「舟を編む」などの作品同様、本作も「辞書」の編纂がストーリーの柱だったが、言葉を集めて意味を定義するという、「辞書」の持つ意味と重みを考えさせられた。
言葉は、文化そのもの。文字の読…

>>続きを読む
日本人として申し訳ない部分が多々

あなたにおすすめの記事