決算!忠臣蔵の作品情報・感想・評価・動画配信

決算!忠臣蔵2019年製作の映画)

上映日:2019年11月22日

製作国:

上映時間:125分

ジャンル:

3.3

あらすじ

みんなの反応

  • お金にまつわる苦悩や葛藤が描かれている
  • 歴史的な要素を現代の目線で楽しめる
  • キャストの演技が面白い
  • 吉本芸人たちが出演している
  • お金が物語の中心である
この情報はユーザーの感想を元に自動生成しています

『決算!忠臣蔵』に投稿された感想・評価

3.5
新しい切り口の忠臣蔵。あえて討入シーンをやらなかったのは面白い試み。何んしてもお金は掛かる。まさかの人が途中退場だった。役者も豪華。
3.4

討ち入りの「忠臣蔵」をお金の面から切り取った意欲作。
大石内蔵助は堤真一。
1文を30円、当時の蕎麦が一杯16文だったのを480円と換算して物語を描く。

切腹させられた浅野内匠頭の正室が残した50…

>>続きを読む
3.6

結構笑えるシーンも多く、面白かったです。

何度もリメイクされ、誰もが知っている忠臣蔵。その忠臣蔵にこんな新しい描き方があったのか!!と思いました。 

重く切ない結末を知っているだけに、観るのを少…

>>続きを読む
jocx
3.6

定番の忠臣蔵が好きな人はガッカリする人も出るかもしれない。実際、大石内蔵助が残した明細が残っているというので、解釈は様々。それなりに楽しめた。お金の価値を現代の価値観にしてくれたところは、分かりやす…

>>続きを読む

有名な忠臣蔵の話を新たな視点から描いたコメディ作品。
自分は時代劇ものは初めてだったのですが、物語の切口が「お金」という現代と共通した観点からであり共感しやすく、コメディチックであるためより楽しみな…

>>続きを読む

有名な赤穂浪士の討ち入り。その裏にあった金銭事情。
大石内蔵助は泣き殿の無念を果たす為、怨敵吉良を討ち果たしたいと思うも取り潰しになった赤穂藩の金銭事情は厳しく、金は無いが江戸の人達は赤穂藩の決死の…

>>続きを読む
Misa
4.3
最初から最後までずーーーーっと面白かった!!
最高。

あなたにおすすめの記事