決算!忠臣蔵に投稿された感想・評価(★3.1 - 4.0)

『決算!忠臣蔵』に投稿された感想・評価

YoU.
3.5

【満足度】😵😧☹️🙁😗🙂☺️😊🥹😭
😊

【100文字感想】
豪華キャストで送る、討入りシーンのない忠臣蔵。武士というだけで美化していたが、何をするにもお金がかかるし、どうしようもない上司や部下に振…

>>続きを読む
Keiko
3.5

気負いなく見れるライトな時代劇。コメディ主体で楽しく観れる。
岡村くんが中々いい役をしている。後に残るものは正直何もないが、経済面という違った視点から見た忠臣蔵で、その当時の紙幣価値が分かりその点は…

>>続きを読む
お取り潰しになった赤穂藩と討ち入りと諸費用のお話

「江戸時代、蕎麦一杯いつでもどこでも十六文、これが現代では480円とすると銭1文は30円という計算になります」
うーん 切り口が面白い
映像に何回されたかわかんない作品でストーリーなんて桃太郎くらいみんな知っているものを再構成したのはすごい
tt
4.0
午後ローでやってたのを録画してて視聴。
意外とかなり面白かった。
掘り出し物です。
3.5
・討ち入り強行派を説得に行く所謂“天丼”なシーンなんかは吉本の映画らしさを感じたねぇ

忠臣蔵の予算の話。

極度に軽い映画だった。意図した軽さだった。
日本映画にありがちな軽さを逆手に取った手法は見事だと思う。
再現VTR、いわば歴史秘話ヒストリア豪華版。と見まがうような映画だが、こ…

>>続きを読む
3.4

このレビューはネタバレを含みます

歴史が不得意でも気楽に観られるものでした🤗
現在の金額に換算してくれるのがとてもわかりやすかった😄

いつの世も現場と事務は相容れないものですね🤣
にく
3.8

いつの時代もお金だよね~
こういうお金の面から見た時代劇は面白くて好き!堅くないし。
忠臣蔵はざっくり流れを知ってたぐらいだけどCMなんかでよく見るあの討ち入り姿、火消し装束だったんだ!なんて面白く…

>>続きを読む
kito
3.3

あの有名な忠臣蔵を「お金」という視点から描いたコメディ?作品。仇討ちに必要なお金をどう工面するかに奔走する姿がコミカルに描かれていて、笑える。一方で、シリアスな展開も描かれて、よくまとまった面白い作…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事