これは1人の黒人の冤罪事件ではなく、偏見によって人権と法を無視する社会と正義、公正の闘い。
こんな差別的で不公正な刑事手続がまかり通っていた時代がつい3、40年前の話だとは信じられない。
ベトナム戦…
20210104-003
1988年、アラバマ州
原題:Just Mercy
原作:ブライアン・スティーヴンソン『黒い司法 黒人死刑大国アメリカの冤罪と闘う』(2014年)
美術:シャロン・シーモア…
40年ほど前に実際に起きた冤罪事件を誠実に正攻法でドラマ化した作品で、アメリカの人種差別問題を取り上げる映画のひとつ。正しい事を為すべく困難に立ち向かい最後まで闘い抜く人々に深い敬意と感動を覚える一…
>>続きを読むこれは映画と呼んでいいのか分からないし
終わった後は、全身を強く打ち付けられたみたいに何も言葉が出て来なかった
追記 2020/06/01
今見てくれ
正直日本人は所詮ただのアジア人なんで…
この映画は少し時間をかけながら鑑賞した。
ストーリーは不正に死刑判決を受けた黒人をある弁護士が無罪と訴え判決を逆転されるもの。
ストーリーとしての満足感もあるが、何より自分を見つめ返させる映画だった…
アメリカの司法が下した死刑判決の実に1割は過誤だと言うテロップに衝撃、にわかには信じられない。
それでは日本はどのくらいなのだろう?
刑事事件で起訴されたら99.9%有罪だと言うのは、ドラマや映画…
© 2019 Warner Bros. Ent. All Rights Reserved.