クーリエ:最高機密の運び屋の作品情報・感想・評価(ネタバレなし)

『クーリエ:最高機密の運び屋』に投稿された感想・評価

3.5

〖サスペンス:実話:イギリス・アメリカ合作〗
実在のイギリスのスパイで電気技師のグレヴィル・ウィンがいかにキューバ危機において重要な役割を担ったかを描いたサスペンス映画らしい⁉️
なかなか緊張感もあ…

>>続きを読む
よかった。緊張感があってテンポが良くて、とても見やすいサスペンスだった。イギリス側のカンパーバッチもソ連側のニニッゼもとても華があって良い映画でした。
「クーリエ 最高機密の運び屋」キューバ危機の回避の為にこんな事件があったことを初めて知りました。彼らのおかげで核戦争を免れたんです。
https://t.co/1AgJlZNa1L?amp=1
緑雨
4.0

1960年代当時の「鉄のカーテン」の向こう側、至るところで監視の目を意識せざるを得ない、緊張感あふれる世界。その描写がとにかく秀逸。ロシア語の会話もどこか不気味に響く。

「鉄のカーテン」とはいえ、…

>>続きを読む
2024.12.27
結構面白かった。実話なのすごい。映画館で鑑賞してたらもっとドキドキしてたと思う。
キューバ危機前日譚
緊張の連続で画面から目を離せません
実話ベースとのことでとても見応えあり面白い
papam
3.5
ベネディクトカンバーバッチの映画。独房はキツいわ。

キューバ危機の舞台裏で繰り広げられた知られざる実話を基に、核戦争回避の為に命を懸けた男たちの葛藤と決断をスリリングに描く社会派サスペンス。
名もなき男たちが世界を救った。また世界戦争の危機の今、万人…

>>続きを読む
グレヴィルとオレグの絆に感動🥺

急にスパイ任命されてプレッシャーに押しつぶされそうだったのに、
尋問(拷問)されても絶対に口を割らなかったのすごすぎる、、

あなたにおすすめの記事