クーリエ:最高機密の運び屋に投稿された感想・評価(★3.1 - 4.0)

『クーリエ:最高機密の運び屋』に投稿された感想・評価

3.2

このレビューはネタバレを含みます

命をかけた功績の映画なので低評価つけたくないが、グレヴィル・ウィルの釈放後を賛美だけで終わらせてるのがちょっと…
所詮私の知識はWikipedia情報なので真偽は微妙ですが、実際は離婚して子どもとは…

>>続きを読む

てっきり人間ドラマ映画かと思いきやかなりのスパイ映画だった
やっぱり友情がテーマの作品はいい作品が多い

キューバ危機についてちょっとでも知ってればより楽しめるかも
実話ってこともあってリアルで緊張…

>>続きを読む

このレビューはネタバレを含みます

友情に家族愛、生き様愛国心、いろんな要素が一つのストーリーにまとまっていて見応えあった。
実話に基づくというのに何か納得できる感情の揺れだったりリアリティ、スリル感も良き🥷🏻

「英国諜報部MI6のスパイ(ただし一般人)」

実話ベースのスパイもの。『オフィシャル・シークレット』や『ジョーンの秘密』など、国家機密漏洩を扱ったノンフィクション系サスペンスは最近多いですね。中で…

>>続きを読む
TT
3.7
この夏vs国系2回目。テンポが良くて楽しめた。今の時代にこそスポットライトが当たるべき人達の話

キューバ危機の裏側の真実!国家間のいろんな思惑はあると思いますが主人公のグレヴィンウィンが生きて帰れたことは素晴らしい奇跡ですね!普通の平凡なセールスマン、ウィンが意思に反してスパイ活動を強いられ、…

>>続きを読む
3.4
実話なのはすごいけど、映画としてはかなり地味だった
カンバーバッチ激痩せ

このレビューはネタバレを含みます

これはドキドキしすぎてきつかった。ペンコフスキーに何事も起こりませんようにと。
平和のために祖国を裏切って情報を西側に渡すソ連高官ペンコフスキー。フルシチョフは衝動的な男、そんな男が核ボタンに手を置…

>>続きを読む
緑雨
4.0

1960年代当時の「鉄のカーテン」の向こう側、至るところで監視の目を意識せざるを得ない、緊張感あふれる世界。その描写がとにかく秀逸。ロシア語の会話もどこか不気味に響く。

「鉄のカーテン」とはいえ、…

>>続きを読む
2024.12.27
結構面白かった。実話なのすごい。映画館で鑑賞してたらもっとドキドキしてたと思う。

あなたにおすすめの記事