ブレグジット EU離脱に投稿された感想・評価(★4.1 - 5.0)

『ブレグジット EU離脱』に投稿された感想・評価

4.1

ルーマニアの医療腐敗の次はイギリスのEU離脱、時事ウィーク。

端的に纏まってるしカンバーバッチの演技もさすがだしでけっこう良作。

take back control、backつくだけで確かにもの…

>>続きを読む
パッとしない風采なのが余計かっこよく見えるという…
体感50分
戦略立ててコピーも書くんだなあ
mo
4.5

民主主義と言えば聞こえはいいけど、民主が愚者になった場合こんなにも恐ろしいことはないよなっていう
る
4.1
流し見するつもりが、面白くてしっかり全部見ました。
ベネディクトカンバーバッチが本当にハマり役❤︎
4.1

British + exit = Brexit

めちゃくちゃ面白かった
相変わらずベネディクト・カンバーバッチのちょい変人っぷりがハマり役すぎる

まだタイムリーな話題を映画にしちゃうっていうのも…

>>続きを読む

Filmarks でのニックネームに英国を絡めるほど、自分の人生で英国は重要な国。

仕事も英国基盤メーカーなので、
EU離脱はダイレクトに影響しており、
離脱のタイミングで正直転職も考えた。

し…

>>続きを読む

ブレグジットの国民投票のキャンペーン内幕を描く。ベネディクトカンバーバッチがハマり役でした。いや〜個人的にはとても面白かった。国民自身が選択をする国民投票は大事だけど、どの情報に基づき判断してるのか…

>>続きを読む
koyaaa
4.7

面白すぎ.

マネーボールの続きのような話だった.

今回のは、
めちゃくちゃ暗黒面.
かつ比にならないくらい進歩してる.

https://facta.co.jp/article/20170300…

>>続きを読む
4.1

イギリス人のSNSで最近離脱が実現したことを知り鑑賞。こんな裏があったとは知らなかったし、少なくとも政治においてはマーケティングされた広告・キャンペーンに踊らされないようになりたいけど今の自分じゃ難…

>>続きを読む
C
5.0

このレビューはネタバレを含みます

・ステマのデータを基にスウィングボート票を集めるなんて。頭いい。
・自分には誇れる存在感価値がないっ思ってる人は国を問わず多そう。
・イギリスも日本みたいに貧困や分断が大きい。
・つい最近のことをも…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事