クラス・オブ・1999に投稿された感想・評価(★2.1 - 3.0)

『クラス・オブ・1999』に投稿された感想・評価

2.8
設定は悪くはありません。B級感も好みです。処刑からバトルになってます。是非リメイクして欲しい作品です。

ポール・ドノヴァンの『デフ-コン4』を観て「処刑教室のデストピア版だな」なんて書いたが、マーク・L・レスター自ら似たような続編を作っていたとは…
今回は前作『処刑教室』と違いヤンキー側が主人公で、殺…

>>続きを読む
3.0

マーク・L・レスター監督作。

不良高校生と新任音楽教師の対決を描いた『処刑教室』(1982)の精神的続編で、過激性&荒唐無稽レベルが格段にグレードアップしています。

1999年の近未来のシアトル…

>>続きを読む
当時、観た記憶は悪くなかったので、再鑑賞。

2作目で、突然SFアクションのサイボーグ教師モノに。

キッチリ楽しめました。

博士役がキーチでびっくり。
学園版『ターミネーター』。何も考えて無い脚本が逆に素晴らしい!
普段から教育に悩みを持つ教師にオススメ。事件を起こす前にこの作品でガス抜きを。
二十年くらい前に見た映画。
教師がロボットで3体くらいいた…程度の記憶しかないあたり、あまり印象に残るほど面白くなかったのかも。
Class of 1999

半端なく荒れた学校の風紀を正すため送り込まれた3体の殺人ロボ教師と悪ガキ達の映画
メインビジュアルにも使われている殺人ロボの骨格がもろにT-800
2.8
記録👀

元祖の方が好きです。
こっちはロボロボしてるやつだよね❓

どちらもまた観たいな、いつか☺️
3.0

校内暴力が激化して街ごと無法地帯と化した近未来、学校の治安を取り戻すべく「ロボット教師」がやって来た…

そーゆーこと。

《マーク・L・レスター》監督の作品は【リトルトーキョー殺人課】が超絶オスス…

>>続きを読む

ああそう言えば当時劇場で観た記憶が。なんだか「処刑教室」の続編的な扱いをされてたようなおぼろげな記憶。いま気づいたんだが「コマンドー」「リトルトーキョー殺人課」の監督さんじゃん。
道理で自分好みな映…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事