ムスタングのネタバレレビュー・内容・結末

『ムスタング』に投稿されたネタバレ・内容・結末

捕らえたムスタングを調教し販売する刑務所の更生プログラムに参加したローマンは、担当する自分の馬マーキスと一緒にやっていく事になるも、気難しく荒々しい野生の馬である為に大いに手こずる事になる…ってお話…

>>続きを読む

ずっとリストに入ってたけど後回しにしてた。
終了前に見てよかった。
そして、ムスタングって野生馬を指すのね。
ずっと車の名前としてしか知らなかったw

これだから、これだから、動物ってやつは最高なん…

>>続きを読む
このようなプログラムがあったことに驚き。エンドロールも愛しい。

 馬を制御することを通して自分の感情のコントロールしていく。その過程がとても興味深かった。
 感情が不安定な相手の言うことなんて聞きたくない。馬でも人間でもそれは同じ。しかし自分のことばかりになって…

>>続きを読む
人間が馬の器のデカさに甘えすぎ

画面も音楽も綺麗だし見応えはあったけど、主人公のことがどうにも好きになれなかった

俳優さんの顔がかっこよくなかったら途中で観るのやめてたと思う

良い映画でした。。

終始淡々としているけど、変に言い争いや喧嘩シーンなど無くても空気感で全部伝えてくれる作品でした。

いつも1人のローマンが野生馬の調教プログラムに参加し、そこでいつも1頭だけ隔…

>>続きを読む

受刑者が保護対象になった野生の馬(マスタング)を調教して競売にかけるっていうシステムすごくない?
実際にあるんだって。

始まって1時間くらい、主人公ローマンが暴れ馬に怒鳴り散らすわ、暴力振るうわで…

>>続きを読む
プリズンドッグ(保護犬のプログラム)を思い出した。
出所後の再犯率が低いと検証・効果が出ているプログラムは良いと思う。

刑務所の中で、意欲を失い何も興味がなかったコールマンが荒くれの野生馬に心惹かれていく。
感情が抑えられず、とんでもない行動を取ってしまった過去の自分と、暴れる馬に何か重なるものを感じたのかも・・・。…

>>続きを読む

無口で心を閉ざした主人公が使い物にならない馬と成長していくバディもん映画。最後逃して刑期が延びる。
最終的に塀の向こうから逃したマーキスが主人公を見ていたのはグッときた。ただ本当に想像通りのシナリオ…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事