
基本的に良い映画だった。けど、良い映画すぎてちょっと違和感があったし、観終わったあと「これ実話?」という疑問もあって調べたら創作だった。
これ系の創作って作る側が黒人当事者もしくは、当事者によっぽど…
久しぶりに大当たり。
最後まで鳥肌だった。いらない脚色もないう、ずっと陰だったメイドたちにスポットが当たる。
想像を超えた虐待や無慈悲な暴力にさらされてきたにも関わらず、どうしてこんなに強く居られる…
自由って当たり前じゃないよなーと思わせられるし、「カラー」という言葉で差別され続けるのを当たり前だと思って受け入れ続けてる現実があったんだなー
同じとこでトイレすると病気が移るとか本当に飛んだ思い…
作品の完成度
アメリカ南部ミシシッピ州ジャクソンを舞台に、1960年代の人種隔離政策が色濃く残る時代における黒人メイドたちと白人女性の関係を描いた群像劇
原作小説のベストセラーとしての評価と、映画化…
舞台は1963年のアメリカ公民権運動期におけるアメリカ合衆国ミシシッピ州ジャクソン2人の黒人メイドと1人の白人女性の差別に対する葛藤を描く物語
ストーリーとしてはスカッとしてとても良かったのだけれど…
(C)2011 DreamWorks II Distribution Co., LLC. All Rights Reserved.