この話が遠い昔の話ではなく、まだ差別は無くなっていないのが悲しい
You is kins,You is smart,You is important.
本が出て、差別が解消されました!めでたし!…
非常に好きなタイプの作品なのだが
機内の雑音がひどく吹替版で見たので
ちょっと残念なことに‥‥
いや、そんな声はないだろー
ちょっとこのシーンにそんな無感情な声??
等と心の中で叫びまくりでした
…
黒人メイドの女優さんたちの魂の込もった演技、作中のセリフの数々が素晴らしかった。
「お嬢ちゃまは優しい子、賢い子、大切な存在」と世話をする白人の女の子に自尊心を育てることばを言って聞かせるシーンが…
素晴らしい作品で書き記しておきたいことはありますが、疲れた1日を映画で解そうと思ったらど深夜になってしまってちゃんと文章書けそうにないので、一旦記録。
エマ・ストーンもヴィオラ・デイヴィスもオクタ…
とても感動しました。
黒人差別への抗議を描いた映画ながら、おとぎ話のように完璧なハッピーエンドではないところが、当時の現実の厳しさを訴えていると感じました。
作中でメイド(=ヘルプ)に対する虐待を…
メイド同士の絆がすごくいい。
薄給で雇われて、トイレ別って何…?
それぞれのキャラクターがわかりやすくて明確で見やすい。
差別や迫害についてかなりわかりやすくしてくれている。
差別はムカつくけどどう…
(C)2011 DreamWorks II Distribution Co., LLC. All Rights Reserved.