このレビューはネタバレを含みます
思い出し用
あらすじ
フィービーは、祖父のイゴン・スペングラー博士の死をきっかけに母と兄と共に田舎に引っ越してきた。しかし、引っ越した家には父の古い道具が残されていた。あるとき、フィービーはニュ…
スター・ウォーズをはじめ、往年の傑作の続編が次々に制作されている中、本作は群を抜いて愛を感じる作品だった。
旧作キャストをバンバン出しておけばファンは喜ぶだろうという、商業的な視点が見え隠れする、…
このレビューはネタバレを含みます
近所のゲオでSF作品あいうえお順で見ており、こまできてゴーストバスターズシリーズになりまして。一作目二作目、違う世界線な三作目からのこちら。2021年の作品。一作目が1984年なので37年たってます…
>>続きを読むシリーズだからこそ味わえる感動😭
最初から途中までの中弛みはすごかったけど、シリーズ通して見てるからこそアガるシーンや、笑みが零れるところがあった!
まさかゴーストバスターズで泣くとは思ってなかった…
祖父スペングラー博士の孫娘
フィービーを主役に捉えた続編。
祖父の遺したものを受け継ぐ物語。
旧作の要素があちこち散りばめられて
るし、あのサイレンの音を聴いた瞬間
楽しくなる。
マシュマロ君本…
ゴーストバスターズ約30年ぶりの続編。
主人公フィービーの家は借金滞納により妻と兄と共に亡き父が残した田舎の古屋敷に引っ越す。
フィービーはその家の地下室で祖父がゴーストバスターズの一員だったことを…
面白かった。
初代が好きだった人は尚更面白いと思うためぜひ見てほしい。サブスクで初代を見た世代だったが、映画館で初代を見てみたかった。
ラストに関しては、思わず泣いてしまい、この映画だからこそ出来た…