ゴーストバスターズ/アフターライフに投稿された感想・評価(★2.1 - 3.0)

『ゴーストバスターズ/アフターライフ』に投稿された感想・評価

3.0

24年に本作続編が公開、「観なきゃ」と焦ってた『ゴーストバスターズ/アフターライフ』(21年)観了。このフランチャイズは第一作が日本でも超ヒット(85年興収1位)、『2』も90年日本興収9位で超ビッ…

>>続きを読む
全然違うテイストだけど別物なのか続き物なのか調べずにワクワクして観た

おじいちゃんって親にとってはお父さんなんだよね
kmks
3.0
リブートかと思ってたら正統続編でびっくりした。テイストも継承してる感じで好感がある。

ゴーストバスターズの第三作目のようなお話で、観続けてきた人も楽しめる作りになっている。
元祖ゴーストバスターズの一人、スペングラー博士(ハロルド・ライミス)が亡くなり、遺族が泥屋敷にやってくる。
監…

>>続きを読む
3.0

最近見たマダムウェブにも出演してたセレストオコナーが出てたのでよかった!
ハロルドライミスが2014年に亡くなって本作では幽霊態として出ており一言も発さないので特殊メイクした別スタッフかなぁーと観て…

>>続きを読む

緩さと緊迫感に冒険と感動が丁度良く配分されていて見やすくてワクワクして、規模はかなり小さくなってるけど、こう言う気軽に見れる感じが一番楽しめるんよね。
前作をかなりリスペクトされて創られてるし、やっ…

>>続きを読む
2.7

ゴーストバスターズの一員スペングラーの孫ちゃんが活躍するお話。
かつてN.Yを恐怖に陥れたゴースト達が田舎町で甦る!原因不明の地震を手掛かりに少女フィービーが謎解きに乗り出すのだが……。
楽しい懐古…

>>続きを読む

面白かったけど、伝説になった映画の続編の難しさが垣間見えるような映画だったかなあ。

過去作ファンの期待に沿うように、でも新しい部分も取り入れる。そこを慎重に慎重に作ったような印象だった。

マッケ…

>>続きを読む
懐かしいなぁ笑
軽く観れました
クレジットの最後に
まだ、秘密を持ってきたと言うことで
ゴーストバスターズのファンって
そんなに多いんだと知る…
私はマシュマロマン?しか記憶になかった
のい
3.0
ストシン後に視聴すると、フィンがゴーストバースターズに出てるっていう事実だけでご飯食べれる

あなたにおすすめの記事