「そしてここからが一番大事なポイント。魔女は子供が嫌い!」
ホンモノの子供騙しは、
後味を何も残さない。
いやー、感心した。
いや、一つだけ残ったよ。
口裂け女のアン・ハサウェイ。
「世界に出…
男の子とおばあちゃん。
子どもを嫌う魔女から逃れるためにホテルに来たのにそこに魔女が沢山。
ちょっと不気味なファンタジー。暗くなくて観やすいしネズミ出てきてから面白かった。
違和感でネタバレにはすぐ…
アン・ハサウェイの演技力は本当に圧巻でした!
わたしは吹き替えで見たのですが、アン・ハサウェイの演技に朴璐美さんが合わさると凄いとにかく目立つというか終わったあと大魔女しか頭の中に残っていませんで…
✧ٛ˃̶̨̡˙ˣੰ͚˙͚ٛ˂̶̧̢༿˒˒ ネズミ忠臣蔵 ✧ٛ˃̶̨̡˙ˣੰ͚˙͚ٛ˂̶̧̢༿˒˒
1968.12〜
終始アンハサウェイがスベり倒させられているように見えて不憫。
口悪いのは普段め…
結構こわいwwwダークファンタジー
子ども向けなんだろうけど、
換気扇の穴の中を逃げてると、相手の手がボキボキ折れながら伸びて、捕まりそうになるところ(見た人は分かると思う)
まじのトラウマもの。…
ロアルド・ダール原作は例外なく好み。
チャーリーとチョコレート工場、ファンタスティクフォックスも楽しかった。
魔女がいっぱいは原作も大好きで書籍も持ってるけど、
原作とは少し雰囲気が違うも、これは…
A young boy and his grandmother have a run-in with a coven of witches and their leader. (IMDb)
It'…
これはまじでえ?て感じのストーリー
それで終わっちゃって本当に大丈夫そう?と思う
うーん期待してたほどではなかったな
終わった後、ん?どゆことやったんやろ?って思いながら出た
でも、アメリカらしい色…
2021年9月 netflix ネタ出しに、すがるように鑑賞。魔女にネズミに変えられた子どもたちが奮闘する、一見カトゥーン的世界観でありつつ魔女の理不尽な悪意とおぞましさはまあまあガチで、うっかり見…
>>続きを読む(C)2020 Warner Bros. Ent. All Rights Reserved.