リマスター サム・クックの作品情報・感想・評価(ネタバレなし)

『リマスター サム・クック』に投稿された感想・評価

3.6
今年440本目

時代と戦った名歌手サム・クックのドキュメンタリー映画

マルコム・Xもキング牧師もサム・クックも時代の価値観のせいで殺された人たち
ほんとに才能がある人たちが亡くなるのは辛い
先日注文したLP盤ハーレムとコパを聴くのが益々楽しみになる。

当時のアメリカでのサムの地位や置かれた状況、人種差別や黒人音楽について色々と知れて良かったです。

サムクックの歌は知っていても、詳しくは知らなかった
いわゆる陰謀論的なものは、この時期に頻発している
貴重な映像とインタビューは嬉しい

僕ら日本人も有色人種
アメリカに行くと「差別されてる?」的な…

>>続きを読む
3.4

最近好きなミュージシャンのドキュメンタリーを見るのが好きだ。

「侍タイムスリッパー」で主人公がショートケーキを食べるシーンのセリフ、
「日の本は良い国になったのだな」の気持ちと同じ気持ちになった。…

>>続きを読む
こんなに人種差別やレコード会社と戦った人だとは知らなかった
なぜ黒人のみのハーレムでのライブ盤があんなに感動的だったのかよく分かった
画6 音7 本7 人7 嗜8
初っ端から淡々と謎の死について語られる。
原題の2つ、身体的な死、残されるはずだった伝説の死。
この時代の悲しみと怒りを知れる。

19/2024

本当

ネトフリのリマスターコレクションには感謝している

あんまり使わないネトフリも時々観るリマスターコレクションの為だと言っても過言ではない…

もちろん
扱うアーティストも黒人云々ではなく濃い…

>>続きを読む
涼
3.7

 マルコムXやモハメド・アリと付き合っていたから嵌められたんだろうか?
 陰謀論を支持したいかのごときニュアンスが感じられる。関係者は、皆、彼はあんなことをするはずがない、と言っているし。
 本作で…

>>続きを読む
Netflixのリマスター・シリーズ、気になっていたけど塩梅がちょうど良い。あるだけ全部観よう。
MAAAAA
3.6

映画『あの夜 マイアミで』
を鑑賞後

サム・クックを知らなかったので
どんな人物なのか気になって
観てみました^_^


人種差別が酷い時代
めちゃくちゃ影響力のある歌手だった
そんな彼の亡くなっ…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事