イエスタデイのネタバレレビュー・内容・結末

『イエスタデイ』に投稿されたネタバレ・内容・結末

もしもビートルズを誰も知らない世の中になってしまったら・・・!?

映画はかなり好調なスタートを魅せます。
イエスタデイの歌詞の素晴らしさに改めて気づかされます。そして謎解きのように生まれる名曲の数…

>>続きを読む

"Summer Song"だって悪くないよ。The Beatlesがなかったから、ジョンが生きている世界。ポールとリンゴがクレームつけに来たのは本当?The Beatlesがなくても、ポールとリンゴ…

>>続きを読む

ビートルズが特に好きなわけじゃないけどないけど楽しめた。

幼なじみがおらんからわからんけどずっと待ちの姿勢はどやねんとは思うけどまあ幸せになって良かった。ギャビンがいい奴で良かったからやけど!

>>続きを読む

⭐︎ 洋画版もしもボックス

◎ ボヘミアンラプソディを思わせるライブ会場ダイジェスト演出

◎ 世界線跨ぐ

◎ 展開想像できなかった

◎ 女性の心はわからない

◎ あの2人が世界線を越えた理…

>>続きを読む

Amazon Primeで鑑賞。
スラムドック・ミリオネアは個人的に好きだったので、同じダニー・ボイル監督ということで楽しみでした。

設定はよくある「もしも○○だったら」というものですが、それが「…

>>続きを読む

音楽のパワーを感じる映画。
ライブシーン、歌唱シーンの全てがかっこいい。

-BeatlesのYesterdayも夢の中で作られた-
ある朝、ポールが起きたら歌詞もメロディーも頭の中にできていた。

>>続きを読む

もしもこの世にBeatlesが存在してなかったら、、、

というリチャード・カーティスの創り上げた、とても面白い設定を、ダニー・ボイルが映画化したハートフルな作品。

まず1番イイと思ったのは主演の…

>>続きを読む

今の若い子はBeatlesを良く知らない人が多く、僕もその内の一人。聞いた事があるけど曲名や歌詞の意味は分からない。

そんな人達にとって、この映画の中の世界と実際の世界は結構近いのかもしれない。

>>続きを読む

ビートルズがもし存在してなかったらっていう斬新な設定。
主人公とあと数人?以外ある日を境にビートルズを忘れてしまうストーリー。

ビートルズ以外にも、oasisやタバコ、コカコーラ、ハリーポッターな…

>>続きを読む

「残してくれてありがとう」
あの瞬間に、あの言葉を、
自分なら言えてただろうか。
捉え方ひとつで、届き方はこんなにも違う。
そう来たか、と思った先の
ジョン・レノン。
一気に持ってかれた。
憎いぜ。…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事