2022年 鑑賞 22-118-14
BS12 土曜洋画劇場(吹替) にて
北条司先生の漫画「シティーハンター」を、実写映画としては1993年に製作された香港映画以来26年ぶりとなるフィリップ・ラシ…
バカで エロくて やさしくて 強い
"xyz"
もう後がない そんな(美)人に寄り添う
そうです あなたに 今も憧れています
原作を読んでいる方に 是非観てもらいたい
読んでない方にも …
もうねこれ、本当に最っ高でした。
(吹き替えの方見ました)
何この原作愛。
マンガ的下ネタやおふざけをしっかりやってるのに、こんなにうまく実写化できるもんなの?
吹き替えの声優もしっかりシティハ…
モッコリだったしハンマー振り回してたし、実写だけどちゃんとシティーハンターだった!海坊主のクオリティやばい
あのカラスも出てきたし笑
全体的にコメディで終始笑いっぱなしでした。
冴羽獠の射撃でなん…
りょうちゃん、香、海坊主、冴子
お馴染みのキャラクターがたくさん出てきてそれだけでもアガります
しかも槇村まででてきて、ファンには堪らないですよね
しかも、海坊主の声が玄田さん!そして冴子は一龍斎…
説明不要の名作・・・と言いたいところですが、原作をリアルタイムで観ていたわけではありませんし(再放送で体験)、なにより原作の直接の続編とも言える「エンジェル・ハート」が比較的シリアスなので、
「もっ…
auマンデイに鑑賞。
吹替版しかやっておらず、主役コンビが神谷明&伊倉一恵ではない…ということと、冴羽獠が山ちゃん(山寺宏一)か。。。という点で少し不安がありました。
うん…山ちゃんは上手いんだけど…
漫画原作を実写化する監督たちに、必ず見てほしいくらいに良作。
おフランスでもこんな下ネタ通用するんか…ってくらい日本人が笑うような下ネタ連発だし、ちゃんとシティハンターのカッコよさも100%再現。…
フランス語でモッコリって何て言うんだろうという変な好奇心が抑え切れずつい見てしまった。が、それはよく分からなかった。というか、フランスの人はモッコリのニュアンスが分かるのだろうか。フランス語にもそう…
>>続きを読むⒸ AXEL FILMS PRODUCTION - BAF PROD - M6 FILMS