転がるビー玉に投稿された感想・評価(★4.1 - 5.0)

『転がるビー玉』に投稿された感想・評価

渋谷の再開発指定地域の安い物件でルームシェアをしている3人の女の子が、それぞれ悩みを抱えつつも楽しく暮らしている
そんなある日、予定していた再開発が始まるとなって、3ヶ月以内に退去を命じ…

>>続きを読む

どこにも行けない私たちへ

今、人生が上手くいっている、もしくはいきかけている人はあまり観ない方が良いと思う。これは上手くいっていない人たちが刺さる作品。
愛(吉川愛)、瑞穂(萩原みのり)、恵梨香(…

>>続きを読む
SANKOU
4.1

この映画が公開された当時からも渋谷の雰囲気は大分変わったと思う。
好きだった店や馴染の場所がなくなって寂しい思いもある。
が、それでも個人的には渋谷は好きな街だ。
音楽や芸術の分野で夢見て東京にやっ…

>>続きを読む
め
4.2


同世代女子にはグサグサ刺さり散らかした
わたしは夢追い人ではないし、こういう経験もしてないけど東京ってほんとに自分を失う街だなと思う

ビー玉ってB玉なんだもんな〜
そんな完璧じゃなくていいしそっ…

>>続きを読む
momo
5.0

このレビューはネタバレを含みます

すごく良かった。若い子達のリアルな葛藤が描かれていた。めっちゃ共感した。
瑞穂は強ぶってるところが見えると守ってあげたくなる。男でしか価値を見出せなくなっていた瑞穂、アクセサリーやタバコに心の不安定…

>>続きを読む
akari
4.2
今泉佑唯の歌声がやっぱり好きだなと思った。忙しなく過ぎてく時間とうまくいかないもどかしさ。それでも生きてるだけでしあわせなこともあるんだな。
4.6

夢を追う3人がそれぞれ泣いて笑ってもがいている様が良かった。
東京でもがくという事がリアルに描かれていた。

諦める才能もないって辛辣な台詞よね。
でもそれは続ける才能があるって事だからストイックに…

>>続きを読む
4.1

宇賀那健一監督
吉川愛
萩原みのり
今泉唯佑 登壇の舞台挨拶上映に参加

若い宇賀那監督も演者3人と違和感のない
仲良しグループの様な楽しい舞台挨拶だった
監督より
3人が仲良くなることが肝の作品だ…

>>続きを読む
4.8

はいはい都会のエモエモ系おしゃれ映画ね…って期待せず観たけど予想以上に良かったしこの主演3人の生活ずっと見ていたいってなった
内容まじで薄っぺらいけど変に誇張せず徹底してリアルだからこその薄さ
「東…

>>続きを読む

転がるビー玉 感想。

吉川愛 最強すぎ。復帰後からの無双感が本当にやばい。なるほど上っ面感を覚えてしまったがそれすらも演技。

萩原みのり 終始イライラさせられるが必要不可欠。

今泉佑唯 MVP…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事