マウトハウゼンの写真家の作品情報・感想・評価(ネタバレなし)

『マウトハウゼンの写真家』に投稿された感想・評価

面白かった。生死がかかっている状況なのに主人公の執念がとんでもねえ。エンドロールで本物の写真が流れた時は感動した。
3.4
収容所のカメラマンにフォーカスした映画初めて。実話ベースなのね…

強制収容所の囚人となった写真家が、危険を冒して盗み出した写真のネガ。そこにはナチスのおぞましい所業が写し出されていた・・・

アウシュビッツはもちろん知っていましたが、オーストリアのマウトハウゼンに…

>>続きを読む
Pon
3.5
予備知識ないまま見てしまい何日もかかって観た。
エンドロールの実際の写真を見ると、本編の忠実さが分かる、凄すぎ、むごすぎ。

躊躇いもなく人が人を殺す…繰り返してはいけない
勉強になる映画で間違いない
ナチス時代に興味あって見た。
残酷すぎるけど勉強にもなる。
俺たちが同じ立場になったとして、ああいう命懸けの行動が果たしてできるのか
コエぇ〜〜 できなさそ〜〜
健
4.0

写真(ネガ)が「ある瞬間を永遠にした」ものとして登場するけど、これはC'mon C'monで録音に対して語られている「ありきたりなものを永遠にするって、クールだろ?」にも通ずる精神性で、ひいては映画…

>>続きを読む
3.5
同族で大した意味もなくここまで醜く傷つけ合うのって人間だけよね?

まさしく、嗚呼、無情、、、
描写がリアルすぎて苦しい。。。けどこれは知っておくべき事実すぎる。人間とはってなる

ナチス看守が快楽目的で撮影した虐殺遺体のネガを収容者が盗み出し、告発のリレーをギリギリつなげるまで。
描写がツライし話運びがジリジリしているので、最後まで観るのに何日かかかった。いい写真撮るなオマエ…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事