浅田家!に投稿された感想・評価(★1.0 - 2.0)

『浅田家!』に投稿された感想・評価

前半は主人公が子供の頃から、ふらふらと紆余曲折しながら写真家として成功するまでの話なんだが、これがどうにもこうにもつまらない。三重の実家での両親と兄との家族の話がコミカルに描かれるが、主人公とその家…

>>続きを読む
aya
2.0

生活費どうしてるんだろうというのは気になったけど、良い家族で生まれ育った良い人なんだろうなと感じた。
被災地で写真を持ち主に返す活動しているのにクレーム入れられてしまうくだり、こういうことあるよなぁ…

>>続きを読む
saori
1.0
嫁の立場は最悪だけど、いい家族だったのにな。残念だな。最後のワンシーンは絶対だめ。それだけは、やっちゃいけないよ。人の生き死にをなんとも思っていない人たち。
k
2.0

このレビューはネタバレを含みます

「人が失ったものを補えるのは記憶だけで、その記憶を確かなものにしてくれるのが写真。思い出を残すだけでなく、時にはその写真が今を生きるための力にもなる」
写真って確かにいいな。
最後はまさかのそのシー…

>>続きを読む
2.0
実話ベースなので劇的な展開などは無い。

登場人物が大体良い人。

311関係の話がメインかな。

二宮くんって松潤より演技うまいかも!😁
1.6

このレビューはネタバレを含みます

いー話ときいていたが
最初ですぐ寝てしまうわ
いつになれば最後までみれるのか笑

内容が全く入ってこない笑

日本映画・ドラマの典型の一つ。ニノが家族と病気と死と向き合ってお涙ちょうだい。菅田将暉出して集客します。こんなん10年代邦画の走馬灯であってほしい。

といつつも、登場人物のなかで最も「家族」なるも…

>>続きを読む
飛行機の中で寝ながら見たので絶望。
名誉マーレ人の映画
多分つまんなかった
sol
1.2
結構評価高くてワロタ。ニノ人気だなあ。
こんなもん全部、たまたまです。たまたま映画。
2.0

このレビューはネタバレを含みます

初めは、作品の雰囲気やBGMが良く見入っていた。
だが、後半の震災後の登場人物がかなり微妙だった。
娘を亡くした父親と父親を亡くした娘さんの演出がわざとらしく冷めた。
急に説明口調も増えてダメな邦画…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事