ラストナイト・イン・ソーホーのネタバレレビュー・内容・結末

『ラストナイト・イン・ソーホー』に投稿されたネタバレ・内容・結末

一言で言えば女の子がみるホラー映画
そして、ホラーと言えどそこまで怖くないので正味ホーンテッドマンション位のレベルのホラー

現代と過去を行ったり来たり、
半ば混乱しますが

終盤に1人おじさんが亡…

>>続きを読む

幻想的な映像、60年代の描写はとても綺麗で、引き込まれました
音楽も勿論年代的に知っている訳ではなくてもどこかで聴いたことのある懐かしい音楽でお洒落な世界観に引き込まれました

この人警官なんだろう…

>>続きを読む

2022/10/16鑑賞。44点。
正直オチは読める。
この映画よりもっと前に、【貪る】という映画があり、【アメリカの飲食店で働く移民の女性が金を稼ぐため客の男に身体を売るが、病んでしまって彼らを殺…

>>続きを読む

R15+ 指定の大きな要因になっていると思われる性搾取描写(ほんの一瞬とか無駄におっぱい出さないとか配慮は感じる)
何度も殺されるのと同じ苦しみを味わってきたという意味のサンディの惨殺描写💀🔪
なん…

>>続きを読む

2021年312本目 12月12本目 映画館9本目
ラストナイト・イン・ソーホー[4.5]
Last Night in Soho(2021)/116分/109シネマズ木場
※振り返り投稿(映画)/2…

>>続きを読む

予告から気になって観に行きました。

予告だとどういう映画かは分かりにくい感じでしたが、ホラー映画と分類するのかと。

普通の人には見えないものが見える主人公は服飾の学校に入学し、憧れのロンドンで学…

>>続きを読む

劇場にて字幕観賞。
今作も『マリグナント 狂暴な悪夢』同様ネタバレするつもりはないけど、ネタバレ表記で。

待望のエドガー・ライト監督最新作!
今作も最高に面白かったぜぃ…

あらすじはファッション…

>>続きを読む
轢かれた警察官の安否といじめっ子との関係も落とし前をつけて欲しかった。

ストーリーは面白かった。
主人公の周りがいいやつ多過ぎて救われた

最後のシーン
幽霊がエリーさんにサンディの姿を重ねてて体掴みにきてると思ったら、
まさかの受話器とってくれたところで爆笑した。お前それ取れるんか!!

サンディが現れてから一体どんな存在でどんな展開になるのかが頭の中でグルグル渦巻きながら観てた

もしかして寝ている時に現れる二重人格?
お母さんの過去の姿?
主人公の未来の末路?
など考察しながら観…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事