スパイ映画の原点回帰となった今作。アクションが数十分に一度はおとずれる。
ボンドカーロータス・エスプリが登場し期待させるが、なんと自爆装置起動。
仕方なくシトロエンで逃走することに。斜面を激走するあ…
『ムーンレイカー』でかなりずっこけた印象だったけど、今作はかなり楽しめた。(ボンドガールが好みの美人なのもある)
冒頭のヘリのシーンから痛快でこの作品が期待できるのがヒシヒシと伝わって来ましたね。煙…
ロジャー・ムーアが老体に鞭打った作品?でもカッコいいね!
しかしながらご年齢の割に中々のスキーアクションが凄い。(多分スタントマン?だけどね)
ボンドガールが日本人ウケするかわい子ちゃん(かなりの美…
やっぱり監督さえしっかりしていれば映画は引き締まりますねー。
ロジャー・ムーアは軍服なんか似合わないタイプ、隣の気の好いパパ。
『007/ムーンレイカー』の2時間は椅子の座り心地が気になって仕方があ…
このレビューはネタバレを含みます
ムーアボンドの中ではこれが一番好き
前作が宇宙を舞台にしてたから、本作は地球上の至るところで陸海空とアクションをしていて楽しかった!ボンドガールも美しい
お馴染みのテーマも今回はロッキーの音楽を手掛…
80年代に突入したボンド、今回は雪山に絶壁に海中にと、バーナード・リーの分までとにかく体張ってがんばってたという印象!中弛み感もあるけど、音楽がよくて耐えたしボンドガールもオクタゴンメガネの殺し屋も…
>>続きを読む