主戦場に投稿された感想・評価(★3.1 - 4.0)

『主戦場』に投稿された感想・評価

終盤、視聴者の気持ちをコントロールさせようとしていたのが残念
かな
3.7

主戦場。慰安婦問題。日本。韓国。

強制連行。性奴隷。歴史。教科書。靖国神社。

何が嘘で何が真実なのか。
お互いに自分が正しいと主張して解決しない。保守派の面々もなかなか。

認めてしまえば自由に…

>>続きを読む
azkyon
3.8

日本という国はいったいどうなっていくんだろう。

歴史上にあったのか、なかったのか、時間だけが過ぎて有耶無耶なまま忘れられていくのだろうか。

思想や言論は自由でなければならない。
その自由はなにも…

>>続きを読む

慰安婦問題という呼称こそ問題の深刻さを軽く見せているので、日本軍による性奴隷制度の問題と書いて念押ししておこう。

左に偏りすぎだという感想もあり、確かにそういうところにあり、少し過剰な演出などもあ…

>>続きを読む

かなり見応えのあるドキュメンタリー!
慰安婦問題だけじゃなく日本会議とかにも物申しております。

2019年製作だから今とはまた現状が違うんだろけど…映画としてはどっちかっつーたら否定論者側のことは…

>>続きを読む
Shin
4.0

慰安婦問題を巡る議論が、非常に包括的に論点毎に整理されており、質の高いドキュメンタリー映画だった。特に、吉見先生をはじめとした第一人者の研究者や、議論の渦中であった朴裕河さんなども取り上げており、学…

>>続きを読む
ryodan
4.0

海外のドキュメントあるあるで、やや煽り気味だが煽る理由も分かる。過去に起こった戦争の罪を次世代が担う必要がそもそもあるのか?という問いが前提としてある。答えはもちろんイエスだ。作中に出て来る論客達の…

>>続きを読む
K
4.0

なかなか知ることができない慰安婦問題
またこれをきっかけに色々調べてみたい
ナチュラルにレイシズム、ミソジニー発言をかます人々
出演した右側の人から文句言われそうだと思ったらやはり何人からか訴訟され…

>>続きを読む
3.6

このレビューはネタバレを含みます

Amazonプライムで鑑賞。
従軍慰安婦問題を扱ったドキュメンタリーですが、監督は外国人です。
両論併記。白と黒、プラスとマイナス、どっちの意見も提示するので、あとはあなたが考えてくださいね――とい…

>>続きを読む
4.0
国や権力に物を申す事の恐ろしさ。
それでも、声を上げていく人、そんな人がましな未来を作っているのだろう。
弱肉強食や女性蔑視がまかり通る世の中が戻ってこないことをくれぐれも祈りつつ、何もできず。

あなたにおすすめの記事