LUPIN THE ⅢRD 峰不二子の嘘のネタバレレビュー・内容・結末 - 10ページ目

『LUPIN THE ⅢRD 峰不二子の嘘』に投稿されたネタバレ・内容・結末

|<<

敵の設定や詰めの甘さはツッコミ所だけど、シリアスで大人な雰囲気から展開されるストーリーはクールの一言。
pg上げて不二子のエッチなシーンがもっとあってもよかった。
10代で見てたらもっとルパンの世界…

>>続きを読む

不二子と言う女の魅力を余すことなく魅せた作品でした。
最初の下りは、少し間延びした感じがありましたが進むにつれて伏線の回収や不二子らしい戦い方や女性としての描写が描かれました。
欲を言えばもう少しジ…

>>続きを読む

お風呂シーンで子供に軽くジェラりました。感情移入するのが、悲劇の子供ではなく敵に代わっていくのが秀逸。敵キャラ良かったけど、あれ絶対オニツカタイガー履いてたよな...

小池監督ルパンはタバコ吸うシ…

>>続きを読む

峰不二子の魅力が詰まった映画
欲を言えばもっと騙されたかった
"峰不二子"は「裏切りは女のアクセサリー」というセリフを体現した美しくミステリアスな女性で、ルパンにさえ予測できないところがとても魅…

>>続きを読む

シリーズ前2作はまだ観てないけど、不二子メインだし沢城みゆき舞台挨拶観たかったので行ってきた。

もちろん出番多いしいろんな不二子が見れて良かった。
呪いに打ち勝つ言葉の毒。
恐ろしいけど素敵なオン…

>>続きを読む

初日に観てきました!
今までの小池監督のルパンシリーズ、REDLINE含め好きなので期待と信頼の気持ちで映画館に行ける安心感。

今回の敵は今までのスナイパー、メイプルおじさんに比べるとシュッとした…

>>続きを読む

これまでの劇場版、深夜のTVシリーズでは、「峰不二子という女」の不二子が好きだったせいか、今回はイメージが合わなかった。

最後の対決は、そこまでセリフで説明されてしまうと余韻もなにもない。ちょっと…

>>続きを読む

9️⃣
ハードボイルドなルパン三世
今までの劇場版は、色々なタイミングで未観賞でした。

むかし、モンキーパンチの漫画で読んだのはこんな感じのルパンでした。

ほぼおふざけ無し。
ルパンも不〜二子ち…

>>続きを読む

劇場版「ルパン三世」第九作。
ある企業から5億ドルを横領した男・ランディ。
メイドとして、心臓を患っている彼の息子・ジーンの面倒を見ていた峰不二子だったが、そこへ企業の追手が殺し屋ビンカムを連れて現…

>>続きを読む
|<<

あなたにおすすめの記事