ポップさと同居する“白い恐怖”。
芝生の中にカラフルな花々や木造の建築が点在する美しい風景とは裏腹に、じわじわと狂気が広がっていくさまに引き込まれました。
これまでジャングルの奥地や日本の地方都市…
映画館で一番最初に見たときは、あまり意味がわかりませんでした😓
考察を調べたり、何度か視聴していくたびになんとなーく物語の意味を理解できるようになっていきました。
家族を失ったダニーが新たな村で…
最初から最後まで『気持ち悪い』のオンパレード。こんな地獄の異文化交流は絶対に嫌だ。
【スウェーデンの奥地にある小さな村へやってきたアメリカの大学生達は、そこで90年に一度行われるという、あまりに…
どう解釈したらよいかさっぱり分からず、混乱状態。
鑑賞中に分かったのは、誰が犠牲になるのか、それくらいだった。
考察を見て、ようやくほんの少し理解できたかな…?
キレイな景色、色合いのなかに残酷な…
なにを伝えたいのかわからない。
監督の趣味嗜好なのか、観ている人を置いてけぼりにする演出や設定。
宗教やオカルト、エロやグロを陰鬱とした雰囲気で描きたいのは伝わるが世界観が独特すぎる。
なんか伝統的…
最初とか話の入りがなかなかイメージできなかった。でも、目的地についてホルガの村の雰囲気に慣れた瞬間引き込まれてしまった。全体としての話の軸が全てわかったわけじゃないけど、宗教的な不思議で不気味で、そ…
>>続きを読むもう終わりだなって感じのカップル。
女が主人公でメンヘラっぽい。
女の妹が死んで余計ヘラってて、そんな彼女をみかねて彼氏が俺の友達の生まれ故郷に行く旅行に着いてこないかと問い、着いていくことに。
そ…
「最後まで観られないのは初めて。」
夏至の日に夏至の映画を観よう!と思い、見た映画。
あらすじを読んで、ハッピーな映画では無さそうとは思ったけど、まさかここまでとは。
衝撃的な展開、テーマの重さ、…
© 2019 A24 FILMS LLC. All Rights Reserved.